ハイキュー!!キャラ考察と70話感想・菅原は次男で、日向に妹がいて、月島は姉が…?ジャンプ34号感想ナカノちゃんねる(2013年)
はじめに。
ナカノ実験室 2013/07/21 [20:52]
ハイキュー!!では、3年生達の今後が気になった感じでしたが、果たしてどうなるのか?
キャラ考察と70話感想。
延命 2013/07/22 [23:39]
・ハイキュー!!
全員残留!やったー!と思いましたが、顧問呼び出し…
潔子さんも残ることを先生→顧問経由で知って皆びっくり、だったら一番穏便でいいなあ…
三年生でいうと大地さん回だろうとは思うのですが、個人的には菅原先輩が身を引く側じゃなくてなんかほっとしました。菅原先輩、長男っぽいと思ってましたが案外次男くらいかもしれない。公式データあるんですかね。
そして一年生でいうと個人的には主役コンビより山口くん。
いや、主役コンビの悔しさの表現もすごいんですが、もはやそれが標準になってきているハイキュー!!のすごさ。
確実にまんが描いてないほうが長生きできたんだろうな…ってくらいちょっとすごいと思います。
ハイキュー!!のいったい何が「うまい」んだろうなと思うと、演劇とか演技にも通じる話になっていくような気がします。
ナカノ実験室 2013/07/23 [08:57]
顧問呼び出し…は気になりますよね。実は、潔子さんが理事長の娘…とか言う超展開も想像したりしましたが、それはないかなーと。
実は、
日向さんに妹がいるとか、家族構成は設定上考えられている気がしますね。ハイキュー・ドットコムにキャラ紹介ページがありますが、家族構成までは書かれてなかった気がします。次男っぽさってどんな感じだろうか(次男です)。
山口くん良かったですね。登場当初のことを考えると、こんな風に描かれるとは思いませんでした。そして、確実にちょい役だと思われたしまだマートの青年も、良い感じで。
古舘先生は、その他大勢の生徒も、本人の筆であることが多いですし、筆の早さ、遅さは分かりませんが、マンガ描きっぱなしなんでしょうね。寿命は…縮まりそうな気がします。演劇、演技は、そうですね。展開と見せ方が非常に上手だと思います。
菅原さんは次男で、月島君は姉が…?
延命 2013/07/24 [21:52]
完全に私のイメージですが、
上の子=後輩のこと考えて身を引いてしまう(大地さんタイプ)
真ん中の子=日頃から後輩に好かれるようにふるまって気持ちよく続けさせてもらうという上手い我の通し方をする(菅原先輩タイプ)
下の子=やりたいからやるっ!(日向タイプ)
ひとりっ子=俺の方がうまいから やる(影山タイプ)
です。
まあ親兄弟の性格にもよるでしょうしね。
山口くんとエースはお兄ちゃんでしょ的な扱いをされ続けて完全に萎縮してしまった長男で、リベロは妹には甘く、月島くんはお姉ちゃんいそう。
完全にイメージです。
最後ふたつとかほぼ願望です。
ナカノ実験室 2013/07/25 [14:47]
仮に日向さんが「下の子」ならば、妹の他に兄か姉がいることになりそうですね。
月島君のお姉ちゃんになりたい、女性は多そうな気がしますね。
延命 2013/07/25 [23:02]
まああくまで私のイメージですので日向はああいう長男なんだろうとは思います。
日向に兄弟いっぱいいたらなんかときめきますけどね、で両親も兄弟も全員ちっちゃいという。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
そしてハイキューが!!!ハイキューが!!!!
ここまで勝敗を読めなかったスポーツ漫画がなかったくらいことごとくリアルな展開ですが、唯一及川先輩の精神力だけが超高校級な気がしてきました。あの人きっとどこ行ってもやってける。
ハイキュー!!69話予想&烏野が負けた後は?ジャンプ感想32号(2013年:ナカノちゃんねる)
・ハイキュー!!!
の、顧問もいいこと言った…!
私こんな大人になれてるかなあと内省しました。
三年生の相談は「今後も部に残るかどうか」ですよねきっと。
菅原先輩は残留…?
ハイキュー!!69話感想&70話予想・菅原さん達は引退するか…?ジャンプ感想33号(2013年:ナカノちゃんねる)
余談的部分・おわりに。
延命 2013/07/24 [21:52]
ナカノさんは(次男だとすると)「くそっ!長男さえいなければ!」という目にしばしばあわされてきた次男って感じがします(完全にイメージです)
ナカノ実験室 2013/07/25 [14:47]
私の次男評は、「なぜ分かる!?」という感じがします。高校に上がる前には、そんなのは減りましたが…。
ナカノ実験室 2013/07/26 [記事作成時]
………。人柄って案外、推察されるモンだなーと。ぶっちゃけ、割とあたってます。。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口