…一瞬、えーと…誰だっけ?と思ったのですが、意味合い的には、あの人しかいないですよね…。しかし、色々な意味でドキっとした表紙でした。爽やかなような、悲しいような?
表紙画像!SKET DANCE32(最終)巻,BLEACH60巻,トリコ26巻・8月2日発売日のコミックスを紹介(試し読みは準備中です)。
息子さんの刀が『斬月』なので遺伝のようなモノを感じますが、一護さんが浅打ちに触れないで刀を取り出したことを考えると、クインシーの力も混じっているように思えますが…。
剡月(えんげつ)登場!ブリーチ531.感想・黒い虚(ホロウ)は完全虚化?ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年1-6
これまでのイメージは死神は『黒』だったと思うのですが、『白』を意識した感じがブリーチの面白さだったと思います。そんな中、このシリーズで登場したのは、全身が黒い鎧だけど中身が白い『ホワイト』。
ブリーチ532.感想「ザ・ホワイト・ノイズ」死神の魂の虚は内なる虚に…??ネタバレ注意!ジャンプ19号2013年1-8
既に幽閉されている藍染氏が過去に何を行っていたのか?というのは気になる部分です。一護さんが生まれてた頃から知っていた、また彼の戦いを裏で操作していた…という部分も明らかになりそうですが…。
最終段階・転移?ブリーチ533.感想「ザ・グラビテイション」志穂・可南は水色・千鶴の母親?ネタバレ注意!ジャンプ20号2013年1-8
言葉のイメージとして魂の一部に寄生して次の世代に影響を与える…とか思っていたのですが、想像以上に直接的でした。人間の身体に孔をあけるとは…。霊体への影響が身体に出ているとか、そういう感じでしょうか?
ブリーチ534.虚の孔「ホール・オブ・リプローチ」クインシーの血を濁らせる?ネタバレ注意!ジャンプ感想21号2013年1-7
魂魄自殺なる言葉が出てきましたが、虚の注入による死神の魂魄を強化の背景にヴァイザードの人達が描かれているので、これまでの色々な要素が集約してきたように思えます。
魂魄自殺…ブリーチ535.「ディフェンダーズ」虚化と特殊義骸と…ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年1-8
今回、ちょっと振り返り的な内容がありましたが、主人公が、一護が強くなってきた中で、物語の重要な位置を占めていた敵がグランドフィッシャーというのは、役不足(誤用の方で)…と思っていたのですが…。
ブリーチ536.「ジューントゥルース」黒崎真崎の死の理由?雨の日のプロポーズ…ネタバレ注意!ジャンプ感想24号2013年1-7
クインシーと死神の争いで、どっちがどのように正義なのか?は、分からない部分もありますが、クインシーの始祖だからとて、やって良いことと悪いことがあるような…。
『9』という数字の使い方が印象的でしたが、『息子』の意味も分かりましたが…。
聖別…ブリーチ537.「プリンツ・フォン・リヒト」石田雨竜…だと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想25号2013年1-7
狛村隊長のことを確認してみると、彼は人狼ですが、何故、狼なのか?というのは、スルーして読んでいた気がします。大爺様の登場で、ちょっとジブリ的なモノを思い出したり。
大爺様!?ブリーチ538.「スタンディング・オン・ジ・エッジ」内なる虚が浅打ちに??ネタバレ注意!ジャンプ感想26号2013年1-6
…大前田さんの妹が、こんなにも可愛い…だと!?希代さん。Wikiの大前田さんの項目を読んでみると、彼女だけ美人という風に説明されてました。
それに反して、弟こと希二郎三郎が気持ち悪い。ダメな感じの気持ち悪さなのか?と思ったのですが、そこはそうじゃないみたいで良かったです。
大前田希代(笑)ブリーチ539.「プロブレス,プログレス」涅マユリは何を創って??ネタバレ注意!ジャンプ感想27号2013年1-6
『ホワイト』なる言葉が出ましたが、その成り立ちが浅打と同じなら、浅打も死神の魂魄で出来ている?死神が死後どうなるか?ですが、浅打になるのだとしたら、山本総隊長とかも浅打になってたり…とか思ったりしました。
ホワイト…ブリーチ540.「THE SWORD FIVE」千年前のユーハバッハだと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想28号2013年1-7
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/5919-a81454fc