いやー素晴らしい表紙です。納得の3巻表紙ですね。ビバ田所恵さん。本編の様子を思い出すと、あの回のあのシーン…という感じでしょうか。しかし、1、2巻は料理な表紙でしたが、今回はガッツリと野菜ですねぇ
表紙画像!黒子のバスケ(ドラマCD同梱版)23巻,食戟のソーマ3巻,魔神のガルド!1巻・8月2日発売日のコミックスを紹介(試し読みは準備中です)。
合宿編の重要人物であると思われる、遠月リゾート総料理長兼取締役会役員こと堂島銀氏が登場して、人格者なのかな?と思ったら、えらい怖い人でした…。どこかで見たような顔立ちと思ったのですが…??
堂島銀登場!食戟のソーマ15感想「摩擦と選良」ドナート梧桐田&乾日向子がダメな感じ…ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年1-4
☆大人気御礼&JC1巻発売直前3号連続センターカラー第2弾…ということで、郁魅さんが魅力的な扉絵です(今回出てませんが)…先週に登場した謎の二人組は…タクミ・アルディーニ、イサミ・アルディーニという二人組でした。
タクミ&イサミ!食戟のソーマ16「発想と創造の協奏曲」トラットリア(大衆食堂)対決が燃える!ネタバレ注意!ジャンプ感想16号2013年1-4
今回登場した『メッザルーナ』ですが、登場のさせ方が武器みたいだなー…と思ったのと、知っているようで知らない調理器具だったので調べてみると、『メッツァルーナ』という名前でアマゾンで販売されてました。
食戟のソーマ17感想「山を彩る衣」メッザルーナ!合鴨人間に抱かれたいwネタバレ注意!ジャンプ18号2013年1-5
『おかき揚げ』というジャンルがある事は今回、初めて知りました。『鶏卵』や『柿の種』に関しては予想通りだったのですが、前例のある料理なのですね。調べてみると、NHKの『ためしてガッテン』でも特集されたことがあるみたいです。
おかき揚げ?食戟のソーマ18感想「アイデアの種」乾日向子が柿の種人間の愛に溺れる(笑)ネタバレ注意!ジャンプ19号2013年1-5
作中での『食戟』の扱いですが、十傑に入ってないライバルキャラ、今回ではタクミ・アルディーニさんが「食戟を申し込む」シーンが良いな…と思いました。『食戟』を本戦とするならば、今は予選が行われている訳ですが、ワクワクしたモノがありました。
食戟のソーマ19「火花散る魂」タクミ・アルディーニ(笑)薙切えりな風呂上りだと…?!ネタバレ注意!ジャンプ感想20号2013年1-3
マンガの中でフラグってあると思いますが、合宿1日目を思い出す田所恵さんは、恋愛フラグが立ったようなに思えたのですが、ページをめくると、そこはかとなく『死亡フラグ』感じが…。
食戟のソーマ20感想・田所恵に「宣告」堂島銀&一色彗が何やってんだ(笑)ネタバレ注意!ジャンプ21号2013年1-6
マンガの展開がキャラクターの人相に影響する事はよくあると思います。ジョジョの後半で急にボスが下衆っぽくなったり…。1ページ目から四宮小次郎シェフが悪人面になった…と思ったら、悪役らしい悪役に!?
四宮小次郎と食戟のソーマ21「至上のルセット」田所恵の涙と笑顔が切ない…ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年1-4
センターカラーの佐伯俊先生の『キミと私の恋愛相談』です。センターカラー…だと…?!基本的に新人さんの読切が掲載されるネクスト!ですが、新人さんがセンターカラーを勤めるのは、極めて異例…?!これは、すごい隠し玉なんじゃあないか?!と思いました。たしか、スケット・ダンスも増刊でセンターカラーで掲載だったと思います。
キミと私の恋愛相談(佐伯俊)は画力が高いッ!!~ジャンプNEXT!(ネクスト!)2011SPRING感想②
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/5923-1e13c6a1