べるぜバブ・バブ215「消えたベル坊」遮断結界発生装置…姫川VS神崎か?ネタバレ注意!ジャンプ感想36号2013年14
べるぜバブ・バブ215「消えたベル坊」(田村隆平)
…鳴り響く怪音…。不吉を予感させるスタートでした。『逆位相の擬似魔力』とは、何かが燃える感じがあります。位相ってことは、波形とかがあるという感じでしょうか?
そして、まさかの『遮断結界発生装置』。オカルト集団かな?と思っていたソロモン商会は科学集団だったのか…作中にはなかった力の勢力『科学(?)』の登場に物語の広がりを感じます。
暗黒武闘は…。
暗黒武闘があれば闘える?と思ったのですが…「体が崩壊」…男鹿さんは、先週やりまくっていた…と思っていたのですが…。早乙女氏は良い部分しか解説してなかったのか…と。言葉に含みがあったのかな?
気になるところ。
もうアカン…と物凄い絶望感が広がっておりますが、奪い返した古市殿の魂の力が東条氏のブーストになるように思えます。
後、校庭で倒れている人の中で、何人かいないような…?実は、校舎内に入っている人がいるとか?
勝てばよかろうなのか?
果たして魔力を封じた相手に勝つことにどんな意味があるのだろうか?また、姫川氏の本意はどこにあるのか?藤とも闘う…というのが大前提だとすれば、件の機械の威力で相手を無力化できる実績は大事なのでしょうが…。
…少年マンガ的に大切なナニカを失った鷹宮は…。
その他一言感想。
- もっさりメガネ…もっさり?
- 王臣紋がなくても、コマ(エロ犬)がいる…と思ったのですが…。
- パー子さんが…校庭の様子もやばい。
来週の予想。
超絶望的な展開ですが、あくまで機械を破壊すれば、ベル坊が復活すると思えば、『姫川VS神崎』というバトルになって、機械を巡るのだと思います。…姫川氏の王臣紋の力やいかに!?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ213「鷹宮とルシファー」
「02」とナンバリングされているので、07くらいまで悪魔がいるのでしょうね。しかし、ソロモン商会は人間で組織されているとするならば、どういう人々で、何が目的なのか?と、気になります。
べるぜバブ・バブ213「鷹宮とルシファー」02だと!?ソロモン商会とは…??ネタバレ注意!ジャンプ感想34号2013年2-5
バブ214「開花」
盛り上がってまいりました。『お父さんスイッチ』とか、完璧にネタ的扱いだと思ってましたが、暗黒武闘と紋章術とこれまでの作中での技術が再確認され、対消滅エネルギー…に繋がっていくのが良かったです。
べるぜバブ・バブ214「開花」暗黒武闘と紋章術…お父さんスイッチだと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想35号2013年7
余談。
姫川氏が№3であることは、男鹿陣営の三席不在とあわせたミスリードだと思っていたのですが…若干、考えがあまっちょろかったみたいです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口