佐藤ゆうと登場!スモーキーB.B. 第11回「グラウンドボーラー」坂巻氏が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想36号2013年19
スモーキーB.B. 第11回「グラウンドボーラー」(小宮山健太×河田悠治)
ポケティ王子こと佐藤ゆうと氏が登場です。先週も登場してましたが、今週が見せ場でしょうか?1年生ルーキーが嫌いってのは、あの世代の名前になっている人のことを指しているのでしょうね。
しかし、花粉症って、不利だ…。実際にスポーツ選手でも花粉アレルギーの人はおられると思いますが…春先は調子が悪い…とかあるのかな?と思ったり。
坂巻氏が面白い!おもしろかったところ。
坂巻のおっさん(先輩)が面白かったです。チーズバーガーだったら…というのが、なんとも。彼には野球がありますが、世の中には「但し、イケメンに限る…!!」なんて残酷な言葉がある訳で…。
後、一旗君がいいな…と。ダイレクトキャッチの上手さにシャンプー関係ねぇ(笑)と思いましたが…モチベーション的には関係あるのかも?
気になるところ。
野球に詳しくないもので、あわて投げによるテンポが速い投球が「守備は守りやすい」というのはどういう部分なのかな?と。集中力が切れないとか?
後、ハヤタ君も活躍してますが、第1話から登場している彼も、何か背負うモノがあるのかな?と。
良かったところ。
打たせてとる。豪腕ピッチャーがバシバシ三振を取る物語だと思っていたのですが、空(から)の守備からの「仲間ができた」というシーンが、叙情的というか、訴えかけてくる感じが良かったです。
主人公が何かを得た…という意味では、物語的なモノが一歩進んだ気がします。
その他一言感想。
- 狼煙も煙ですよね。わりと上手い表現。
- 弁天にはその他のモブ部員もいるのですね。
- 猛虎守備範囲とは何なのか?打線では聞きますが…??
来週の予想。
点差的にもう逆転はムリだろう…と思っていましたが、点も取り返して勝ちを狙っている感じで…。野球も点数が入る時は、なしくずし的なので…『今日一』でお馴染みで、世代としても語られる火貴氏が登板すると予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第9回「弁天入部」
『今日一の自分出します』という謎の言葉を背中に背負い(普段着?)世代の名前にまでなっているライバルキャラ日本一の中学生、火貴氏の登場です。日本一ってすごいなーと思っていたら、まさかのヴィンセント。
火貴&ヴィンセント登場!スモーキーB.B. 第9回「弁天入部」七福神くくり?付加価値とは?ネタバレ注意!ジャンプ感想34号2013年3-3
なんか富豪が甲子園にすごい高額な優勝賞金出すとかのトンデモ展開を期待してます今。
各チームのすごい強い選手同士が戦うって、やっぱりちょっと昔の野球マンガのイメージでわくわくします。
スモーキーB.B.9回感想&展開予想(期待)富豪が高額な優勝賞金を?煙の字の中学時代は…ジャンプ34号感想ナカノちゃんねる(2013年)
第10回「布袋」
人物イメージの煙、ヘビ、虎…それを登場人物が語るとは!?と思わなくもなかったですが『怪物』こと三上惷が本格的に登場です。難しい漢字ですが、「しゅん」の変換候補に出ます。
三上惷ェ…スモーキーB.B. 第10回「布袋」イップスでクロス・マネジを思い出す…ネタバレ注意!ジャンプ感想35号2013年15
余談。
先週に思っていたよりもよく喋る…と思っていた三上氏でしたが、思っていたよりも黒い感じで…どんどんと少年漫画的な敗北フラグを立てているように思えます。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口