ハイキュー!!73話展開予想!テスト勉強をする…日向妹は出るかな?坂ノ下商店だろうな…。
2013/08/13追記。本編の感想を書きました。
・
新マネージャー!?ハイキュー!!73話「東京遠征への道」田中冴子…だと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想37・38号2013年14以下からは、72話を読んだ状態で予想していた内容です。
はじめに。
以前から、主人公達の『生活』が読みたい!と思っておりました私ですが、ハイキュー!!で期末試験展開がやってきました。練習や試合、練習試合以外の話はワクワクするものがあります。もちろん、試合のシーンが嫌いって訳じゃあないですが…。
ところで、テスト展開は、これまで色々なスポーツマンガで描かれた展開なので、比較的予想がしやすいのじゃないか?と思い、記事にしてみます。
皆でテスト勉強をする。
個々人に任せたら勉強をしない。一人で勉強して得点できるなら、最初から赤点なんて取らない。また、三年生なら一年生のテスト範囲とかは教えられそう…という理由で、澤村さん、菅原さんが音頭をとって、練習後に皆でテスト勉強をする…と。
普通に予想しておきます。月島君は群れるのが嫌いそうだから来ないかも…??
清水潔子さんに怒られる。
おそらく清水マネージャーも同席するのじゃないか?と思います。真面目に勉強をしない、もしくはwktkする西谷・田中両氏が怒られます。案外、晩ご飯とか、夜食とか作ってくれるかも?
日向妹は出るかな?
既に72話の感想でも触れましたが、勉強場所が日向家になるならば、小説版で登場しているという妹さんが登場するのでは?と、思ったのですが…家が遠いから、日向家が勉強場所にはならないでしょうね。
坂ノ下商店だろうな…。
全員が共通で集まれる場所と言えば、烏養コーチの実家になるのじゃないか?と予想。部活の後に買い食いをしたり、昼ごはんを買いに行っていることを考えると、学校から近いでしょうし…。
そうなると、コーチの家族が登場したり、町内会チームも合流したりして…??
テストの結果は…。
これまでの王道的展開で考えると「31点」とか絶妙な点数をたたき出し、なんとか全員が赤点を回避して、無事に練習試合に!ということになりそうですが…。
あえて、赤点で不参加の人が出たりしたら面白い…と思ったのですが、よく考えると、展開的に『得』が生まれそうにないですよね。
と、そんな展開予想でした。1個くらい引っかかるモノがあれば嬉しいです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
第71話「後悔と目標」
先週、先々週くらいから3年生達のその後が気になってました。なんの葛藤と軋轢もなく「春出るよ!」という風にも考えられますが、少なくとも1話以上使って『進学の問題』が描かれたのが良かったです。
ハイキュー!!世界は、「大人もちゃんとしている」というのが印象的だなーと思いました。
ハイキュー!!第71話「後悔と目標」進学と春大会とオリンピック…ネタバレ注意!ジャンプ感想35号2013年11
ナカノ実験室 2013/07/28 [08:54]
ハイキュー!!は、職員室での呼びかけが気になるところ。学校の側から「引退勧告」とか、ありえるだろうか…??
ハイキュー!!第71話感想&古舘春一先生は何歳?荒木飛呂彦先生の後輩だった…!?ジャンプ35号感想ナカノちゃんねる(2013年)
第72話「レッツゴートーキョー」
そして期末試験展開…。一気に暗くなる四人…。しかし、主人公が二人とも成績悪いって珍しい。どっちかは勉強できそうなモノですが…。短いシーンの中に逃げる、パニクる、気絶する、菩薩…とネタが満載ですが、バレー以外の展開に、大いに期待したいところです。
ハイキュー!!第72話期末試験展開!「レッツゴートーキョー」ネタバレ注意!清水潔子は新マネージャーを…?ジャンプ感想36号2013年13
おわりに。
全作品において感想と予想が書けたら面白いな…と思っているのですが、話の連続性がないと、なかなか難しいです。ソースゼロで予想して外しまくるとかも面白いですが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口