探偵ナイトスクープ感想・ザリガニ料理の立ち飲み屋、膝噛むモジャ夫婦、宮崎の青島神社の不思議な井戸…水谷豊さん出演が面白い!
はじめに。
昨晩の顧問は、なんと水谷豊さんでした。映画少年Hの宣伝の意味があったみたいですね。今回からレギュラーの放送でした。今回も三つの依頼に関して感想を書きますが…二つ目の「モジャ」が凄かったです。世の中には、色んな「癖」がありますが、深夜とて、夫婦とて、放送していいのかなー…という感じでした。
たむらけんじ探偵:美味しいザリガニ料理を作りたい。
焼肉店や、カレー店を経営されている、たむら探偵にはうってつけの依頼でした。冒頭で語られた…利益3:原価3:人件費3:家賃1の割合…というのが参考になりました。従業員のあるなしとかあるでしょうが、単純に家賃が10万円だったら、総売り上げは100万円!ということですよね。
その辺りは、どんぶりっぽい依頼者だったのですが、店の目玉メニューとして、ザリガニ料理を作りたい!という依頼でした。料理は、プロの意見を交えつつ、中華風の炒め物が出来たのですが…。
さばいたアナゴの死を悼み泣かれ、またザリガニの供養も行っている…という依頼者が…面白いっていうと、アレなのかも知れませんが、印象的でした。ちょっと居酒屋とか、やってみたい気持ちになりました。
石田靖探偵:膝をかむとモジャっとする?
えー衝撃的な依頼。結婚して半年。新婚さんからの依頼だったのですが、お風呂の中で奥さんの膝を噛んだら、その感想が「もじゃ」っとした…そういう爆発しろ!系の依頼でした。
旦那さんの「噛みたい!」欲求がハンパなく、奥さんが寝ている間に噛みまくって、本人の知らない間に噛み、歯型が残るそうです。また、「人と人が噛み合っている様も観たい!」とのことでした…。
最終的には、医学担当の谷均史先生も招集され、もしかしたら、膝にはトキメキのツボがあるのじゃないか?という結果に落ち着きました。私は、独身フルスロットルですが、結婚って素晴らしいモノですね(血の涙)。
竹山隆範探偵:宮崎の不思議な井戸。
…思い返してみると、冒頭から過剰演出だったようにも思えるのですが、宮崎の青島神社は、海に囲まれた島にあるのですが、境内の中に「真水が出る井戸」があるそうです。
11年前に、その神社を訪れた依頼者は…水は枯れて止まっているけど、水が出てくる龍をこちょこちょと触ってみると、水が出てきた…!!という衝撃の依頼でした。
場所が神社なので、何か神がかり的な力が働いたのか!?という感じだったのですが…まぁ、思い出は思い出のままの方が良かったのでは?と思いました(センサー)。
と、そんな三つの依頼でした。久しぶりのレギュラー放送でしたが、様々な内容で、クオリティーが高かったと思います。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜の顧問はルー大柴さんでした。オープニングトークで最近、西田局長が謎のジェスチャーをされるのも不思議です。昨晩放送された三つの依頼に関して、放送順に感想を書いてみます。
探偵ナイトスクープ感想・母と娘の日本拳法対決、アイフォンは熱に強い(イヤホンジャックが詰まる)、猫の爪を切るが面白い!
今夜の顧問はルーキダ・タローさんでした。しかしながら、今回は『探偵ナイトスクープ・リターンズ』とのことで、再放送でした。傑作選じゃあなくて、一つの回が丸々再放送です。しかしながら、かなりクオリティーの高い回だということは分かりました。
探偵ナイトスクープR感想・そっくりなカズ君、秘密の地下基地、卒業アルバムに心霊写真…が面白い!
今夜の顧問は桂ざこばさんでした。今回も『探偵ナイトスクープ・リターンズ』といいう再放送でした。総集編か、レギュラーの放送か?見た事はあったと思いますが、それぞれ感想を書いてみます。
探偵ナイトスクープR感想・元ヤンキーがヤンキー嫌いの彼女に告白、木登り親子、(日焼けの)背中に現れた謎の手…が面白い!
おわりに。
…私も、結婚したら、奥さんの膝を噛んでみたいな…と思ったりしましたが…テレビの前で「リア充爆発しろ!」が木霊したのじゃないか?と思えます。…いちゃつく新婚さん…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口