ニセコイ,ハイキュー!!,暗殺教室,斉木楠雄のサイ難・ジャンプコミックカレンダー2014を画像で紹介。
はじめに。
既に予約が始まっているジャンプカレンダーをアマゾン画像で紹介してみます。それぞれクリックすると販売・予約ページに移動します。今回の記事の作品は、ニュージェネレーションと言われている作品ですね。
ニセコイ・カレンダー。

あらためて考えてみると、季節感のあるマンガは、コミックカレンダーに向いていると思えますね。バレンタインは、センターカラーの扉絵でしたが、ばっちりと2月のページに使えそうな気がしますね。
ハイキュー!!カレンダー。

こちらは新連載の時の扉絵でしょうか?今思うと、西谷さんや、東峰さんも、ちゃんと出演しているのですね。キャラの途中合流って定番ですね。センターカラー回も多いので、がっつりカレンダーに収録されているでしょうか?
暗殺教室・カレンダー。

わりとシンプルな感じで…。本編の内容を知らない人は、可愛い黄色いタコさん…とか、思っちゃって、タイトル聞いてビックリ…みたいな…。「あ、暗殺だと…!?」…みたいな。
斉木楠雄のサイ難・カレンダー。

沖縄旅行編で、ニュージェネレーション作品から外れた…みたいなネタがありましたが、しっかりカレンダーが発売されておりますね。ジャンプライブでのアニメ化も始まりましたものね。
そんな感じのカレンダー紹介でした。記事後半からは、関連記事などです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
長期連載組ですね。ワンピースやブリーチは、スケット・ダンスのほぼ倍と考えると、果てしないですが…。記事を書いている今、32巻がどういう扱いなのかは、気になります。
ワンピース71巻,BLEACH60巻SKET DANCE32巻他・8月2日が発売日のコミックスを紹介(試し読みは準備中)。
DVD付きの黒子のバスケ25巻は12月4日です。予約限定版なので、既に注文ページができているのですね。ちなみに、DVDの内容は、5巻の「バカじゃ勝てないのよ! 」がベースになっていると、アマゾンのページに書かれてました。
黒子のバスケ25アニメDVD付の発売日は…他10月4日発売のコミックスを紹介(試し読みは準備中)。
ワンピースは、年に何回も表紙とか、巻頭カラーがありますので、その時の見開きとかが、絶賛カレンダーになっているのでしょうね。ジャンプは、読み返す以外は、基本的に一週間単位で新しいモノを読みますが、じっくり読み返すのもいいかも知れません。
ワンピース,ナルト,黒子のバスケ・ジャンプコミックカレンダー2014を画像で紹介。
おわりに。
基本的に感想とセットにしたジャンプコミックスを紹介することが多いですが、このようなグッズも紹介するのも、いいかな?と思ったりしました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口