元は地雷撤去用の技術だったのが、お掃除ロボットに利用されたとか。どうも昔から、掃除機というのが重くて、運び難いので、掃除って嫌いだったのですが、アマゾン・アソシエイトの結果がそこそこたまったので、購入しました。
ルンバ630買って良かった!「完全にペットですね」買ったモノを紹介しあう①。 - ナカノちゃんねる
福島県に小旅行中(2012年)に近所のイオンかどこかで買ったのですが、ウワサのスパイラル耳かきです。耳のホールに突っ込んで、がさごそすると、ごっそりついてきます。
ミミダス(MiMiDAS)は耳垢がザクザクとれる「バネ形式が一番良いです」買って良かったモノを紹介しあう②。 - ナカノちゃんねる
出先で、飲み物を買うのが減るという感じでしょうか?私は、清涼飲料水などを買う習慣が(いまのところ)ないので、水筒も持ち歩いてないのですが、飲み物を持ち歩くのは、節約できそうです。
ワンタッチ式保温水筒・清涼飲料水などを買う「無駄遣いが減ります」買って良かったモノを紹介しあう③。 - ナカノちゃんねる
耳かきといえば掻き出すタイプじゃなくて挾んでつまみ出すみたいなやつを昔見つけてちょっと気になってたんですが買わずじまいです.
ののじ耳かきKAGA?挾んでつまみ出すみたいな…買って良かったモノを紹介しあう番外編。 - ナカノちゃんねる
こないだ新しい自転車買って以降,テンション上がったまんまで散歩ばっかりしてます.無駄に高野から京都駅のヨドバシカメラとか超行ってます.
新しい自転車「京都市内サイクリングは楽しそう」買って良かったモノを紹介しあう④。 - ナカノちゃんねる
買って良かったのは、MP3プレーヤーですね。こないだタッチパネルの1万円くらいのを買いました。スマートフォンにするつもりもないので、あの指でシュッシュッってするやつも経験できましたし、電車で移動するときとか、家事をするときとかもやっぱりあるとはかどります。
MP3プレーヤー「電車移動や家事が捗ります」買って良かったモノを紹介しあう⑤ - ナカノちゃんねる
より正確にはiPhoneとMacでかなりの機能を同期できる(携帯メール、電話帳、ユーザ辞書など)ので、いままで携帯でちまちまやってた作業をフィジカルキーボードでさくっとできたり、コンピュータを開かなくても最低限のことは携帯からできるようになりました。
iPhoneとMacbookは強烈な便利さで生活が一変!?「素晴らしい」買って良かったモノを紹介しあう⑥ - ナカノちゃんねる
批判・参考・共感と三部作の記事になったので、あわせて紹介してみます。一応、リンク先の私の記事には、ネタバレの要素もありますので、記事紹介は、記事後半から行います。
風立ちぬ感想の感想まとめ「批判・参考・共感」はてなダイアリで書きまくってました…ネタバレ(一応)注意。
今は下火になっておりますが、コンビニの冷蔵庫に人がインして、SNSにアップして炎上した後に、色々な類似の炎上事件が発生してました。そらんじて思いだしてみると、バンズの上で寝た人、バイト先の備品をパクった女子高生、ステーキ屋の冷蔵庫にインした人…。
飲食業界のツイッター炎上と学歴を巡る『はてなダイアリ』で書いた記事まとめ。
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6044-f32eb36b