ベル坊を使った空蝉や、親子時間差、ブロックはまだしも、電撃攻撃はダメだろwww六旗聖のメガネの人が怒るのも仕方がない…。のだけど、これで、彼が悪魔と契約しているのは、確定かねぇ。
安田貢広氏!ミスターポジティブ!(保健室の死神)一言感想『破』ジャンプ2010年35号③
邦枝葵さんのデレっぷり、御馳走様です!御馳走様です!
名前を忘れてしまったけど、メガネの担任の先生、好きだなぁ。
最後に現れた竜柄の上着の人は、回想編に出てきた爪を武器にしていたあの人ですね!
SWOT「消しゴムひぇえぇっ」(笑)~一言感想『破』ジャンプ2010年36・37号④
べるぜバブ。セル編に突入した後に出てきたフリーザ(メカ)&そのお父さん。そんな感じがしたz。マムシ霧矢www。いや、読者もね、それ相応にパワーアップして来ると想像する訳ですが…今週の引き的には…引っ張って出てきた雑魚って感じですねぇ。
それができちゃう、べるぜバブは、すごいと思った。
セル編に出てきたフリーザ的マムシ霧矢(笑)~一言感想『破』ジャンプ2010年38号④
なんか仏教系の名前を頂いた人々が出てきましたが…マムシだけ浮いてない???
やっぱり、男鹿の過去の行動は、三木を思いやっての事だった訳ですか…。
六旗聖の面々も加えたら、確実に主人公側が数で圧倒している気がしますが???
サイレン、二重人格彼女最高だろjk~一言感想『破』ジャンプ2010年39号③
長い長い時間(と話数)を経て、三木氏と男鹿氏が和解。この二人が共闘したら、六旗聖とも争う必要がなくなると思うが…。そして、仏教系の名前を頂いた(もう忘れた)人々が驚くくらいの雑魚っぷり、2~3週はバトルかな?と思ってたけど、そんなに甘いモノじゃあなかった。もしくはカタルシス係。
ベルゼばぶアニメ化!と番外編「ケンカしちゃいました」一挙2話掲載!~ジャンプ感想2010年40号②
やっぱ、六旗聖のリーダーが、悪魔と繋がっておった訳か…まあ、そうですよねぇ。ところで、メガネの担任の先生(名前忘れた)が、すげー好き。かわいいなぁ。割と、損な役割で、読者から嫌われるポジションになりがちだと思うのだが…なんだろう、この可愛らしさは…。ルックスに似合わず、純粋で、いい人っぽいからかなぁ。
さて、タバコを吸って、髭で、またも、悪魔に関係してそうな人が出ましたよ…?旧石矢魔の関係者っぽいが…???
宇佐見羽仁さん登場で加藤希里さん女の子説が確定か?!(スケットダンス)~一言感想『破』ジャンプ感想2010年41号⑤
新展開。てっきり、六騎聖のリーダーの人が悪魔と関係しているのか?と思ったけど、事情通ってだけで、そうではないのかも…???
バンダナを巻いて、凶悪な担任が登場。早乙女禅十郎。この人、完璧に悪魔と関係あるだろーよ!私としては、メガネでカワイイ先生(名前知らん)の登場頻度が下がりそうなのが残念。
支倉モト(エニグマ)のユニークな能力とは?~一言感想『序』ジャンプ感想2010年42号③
僕が大好きな先生は、佐渡原先生でした。よいキャラだったんだけどなー。名前とルックスと…全然、違うキャラになっちゃった感じなのだろうか。
伝説の教師、早乙女禅十郎…。伝説の教師と言うと、ダウンタウンの松本さんの事を思い出します。そういうや、虎さんの回想で、腕に模様の入った人って出てましたねぇ。
鼻上向夫(10)だと…?!(逢魔ヶ刻動物園)~一言感想『破』ジャンプ感想2010年43号②
早乙女先生は、ヒルダさんのパンツは見るし、おっぱいは揉むし、死刑確定だと思います。おっぱいを揉んだら、その流れで、エロの展開に進むと思ってしまうのは、エロマンガ脳でしょうか。
早乙女先生は、「クソッタレ」を連呼するので、SWOTの高校から転任してきたのじゃあないかな。
早乙女浪漫さん(スケットダンス)とマリンちゃん(サブキャラ)の重なり、切なさ~一言感想『破』ジャンプ感想2010年44号②
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6047-bd86be85