冒頭での裁判がとても面白かった。邦枝さんが出てこないのは、男鹿さんの意識に何か関係あるのですかね???
早乙女禅十郎先生が、「心月流のあれか…」とか言ってますから、何か、魔物と闘う流派だったりするのですかね…。ラブコメかというツッコミは、なんだか、微笑ましい。
ヒルダさんの対策ってどんなのだろうなぁ。「しばらく」と「一週間」じゃあ、「一週間」の方が短いのでしょうねぇ。
まゆ毛で繋がる『こち亀』背表紙…だと…?!~一言感想『序』ジャンプ感想2011年02号②
そうだそうだ焔王さんが何とかしたら、大抵の事は解決してしまうのだった。魔王の人が適当すぎるとか、案外、シリアスになりすぎない良いバランスなのかも知れない。ラミアさんとは、年のころも近そうだから、面白い展開になるのだろうか。
掃除による修行は、普通に、掃除でした。こんなペースでやっていて、大丈夫なのでしょうか。トラの人に「悪魔」が全く通じてないですが、まあ、こんなモノかも知れない。
ボッスン(スケットダンス)はリア充爆発して欲しい~一言感想『破』ジャンプ感想2011年03・04号③
例の東京都の条例を受けて、ジャンプ本誌でも反撃態勢にあるのかな?とか、ちらほら思う訳ですが、古市先生のロリコン疑惑事件もその一環なのかなーと。違うかな。ズボンを脱ぎかけよりも、シャツが脱ぎかけの方が、ガチに見えるのは、何故だろう。
修行に帝毛のスキンヘッド4人組がついてきているのが、微笑ましい。そして、まさかの、ドラゴンボール…。渋いチョイスだなー。スキンヘッド4人組で一人だけ大岩合戦に加わってない人がいますけど、冷静な人なんですかねぇ。
ワンピース2億冊突破!集英社W(ダブル)インパクト!!!…だと…?!~一言感想『序』ジャンプ感想2011年05・06号⑤
どこか感想サイトさんで読んで思いだしたのですが、邦枝さんって楽勝で木刀で校舎の壁とかを破壊してませんでしたっけ。なので、素手で石を割るって、楽勝なのでは…???と思えます。帝毛の人々も、なんだかんだで、石が割れるのが凄い。
古市さんが、焔王ぼっちゃんを探索してますが、もしも発見したら、修行が完結する前に解決するのでは…と思ったのですが、どうなるのだろう。
バンダーデッケン(ワンピース)も麦わらの男なんだと思う~一言感想『序』ジャンプ感想2011年07号②
修行モードと焔王氏探索モードがよい感じでまとまってきましたね。古市氏が口八丁で石矢魔の人々をまとめていくのが、面白かった。しかし、『悪魔野学園』はないだろう…。何人か冷静な人もいるのかな。
縦派・横派(保健室の死神)って何だろう?初めて聞いた~一言感想『破』ジャンプ感想2011年08号④
まさか、ヒルダさんまで踊り狂うとは…。後、新キャラの諫冬さんが、やたらカワイイ…。
焔王さんは、ネットゲームをやっていると言う事は、ネットゲーム方面から探す事になるんだろうか…。色々と種類があるだろうから、やっているゲームの特定はどうするのだろうか…???
水沢アルさん(エニグマ)は男性だったか…?!~一言感想『破』ジャンプ感想2011年09号③
そうそうオンラインゲームなんて沢山タイトルあるし、そこから見つけ出すなんて、不可能に近いよね…って思ったけど、マンガ的に解決するなんて、楽勝だという事に気付かされた。おお、偶然。だけど、まあ、一応、『最近ゲームを覚えたから、ゲーセンにあるタイトルをやっている』というフォローはされている。
しかし、ストリーキングオブファイターズIVは面白いなwww。
水沢アルさん(エニグマ)は男の子ですた(`・ω・´)~一言感想『破』ジャンプ感想2011年10号③
六騎聖の(出馬さん以外の)人々、忘れてたわ…。今回のストーリーに絡む事できるのかな?立場的には、彼らが修行をしててもよいくらいなんだけど、ハゲの人達が頑張っているからなぁ。
焔王ぼっちゃんは、泣くとえらいことになるでしたっけ。火が出る?
黒子のバスケ2周年突破センターカラー!(人気投票も開催)~一言感想『破』ジャンプ感想2011年11号③
おお、1話丸々ゲームだった。瀕死の寧々さんを回復させた千秋さんを見て、回復能力というのは、恐ろしいものだと思った。アウターゾーン的怖さというか…。まぁ、ゲームの中だけど。
もう名前を忘れかけたけど、ベヘモットなんとか団の人らが全然、出てくる気配がない…。
いぬまるだしっに名言チラホラ~一言感想『破』ジャンプ感想2011年12号④
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6053-02fe6615