トリコ247話「龍虎激突!!」引力は人間力…ランペイジェ…一龍は死んでない?ネタバレ注意!ジャンプ感想40号2013年6
トリコ・グルメ247「龍虎激突!!」(島袋光年)
『トリコ』の面白い部分は、色々な次元の力や概念が出てくることだと思うのですが、今回の『引力』が面白かったです。単純に、食没なので体積あたりの重さが高まっているとかではなく、『人間力』による…という。
概念的…と思ったのですが、「あの人にはついて行きたいですわー」というようなモノが、実際に物理的に働く…という感じでしょうか?
ランペイジェ…おもしろかったところ。
今回は、読者投稿の獣の紹介回か…と思ったのですが、トルネードドラゴン、ゴロン獣に、リッパー・ザ・フォックス(プロレスラー的?)、オクパルド(三虎が乗ってるタコ)…と怖すぎで、眼も光ってますが、今回の内容になるまでアイデア・ストックされていたのかな?と…。
その中で、異彩を放っているというか、ランペイジが怖い…。首元がレゲエっぽい…。後、進撃の巨人っぽくもあるのかな…と。
一龍は死んでない?気になるところ。
謎だったメテオスパイスは、食欲の憎悪添え…という感じみたいですが、標的が人間界だったなら、実は一龍は、まだ死んでない?と思えましたが…。
いや、発動を阻止できなかったって時点で…??
良かったところ。
一龍、二狼、三虎は仲良し三人組だと思っていたのですが、「殺しそこねた」とか、そもそも仲が悪かったのですね。
『箸』がシンプルイズベスト的でカッコよかったです。挟むだけじゃあなくて、突いたりもできるのでしょうか?
その他一言感想。
- 扉絵は、ちょっと前のスタージュン&トリコを思い出します。
- 包丁が地面に刺さった??地球の裏側まで行ってたりして…。
- はぐれ島で…ワンピースのスカイピアを思い出したのは私だけじゃないハズ。
来週の予想。
このまま一龍VS三虎が描かれるでしょう。まだ、真相に行き着くには早いように思えるので、次回は、バトル中心と予想します。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
グルメ245「終末の刻!!」
額から目が出ている…。一瞬、何かの植物に寄生されたのか?と思えました。根が張っているような…。そのイメージは『開花』に結び付きますが・・。しかし、グルメ細胞の遺伝子とは?改めて設定を確認してみると、Wikiには以下のように記載されています。
開花??トリコ・グルメ245「終末の刻!!」グルメ細胞の遺伝子と一龍会長死す…ネタバレ注意!ジャンプ感想37・38号2013年2
グルメ246「もう一つの決戦」
今回は、どんどんと敵と味方、敵が紹介される回でしたね。これまでも、メニューであったり、技であったり、色々な紹介回がありましたが、対決の様子が描かれまくるのは、盛り上がるモノがありました。
トリコ246話「もう一つの決戦」アカシアのメニュー…文豪メリスマンだと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想39号2013年5
余談。
シリアスなシーンですが、「まかせたぞい」の「ぞい」の辺りで、クスっとなってしまう私がおりました。。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口