あちゃまぁ。R(リターンズ)本番日記~知り合いの多い初日
本番が全て終ってから書いています。7月1日の「あちゃまぁ。R(リターンズ)」の本番初日の日記です。
この日は、仕込みの関係で、朝10時くらいからゲネでした。ゲネをやってみて、3本の通してのランニングタイムが分かりましたし、私は、自分が出ていない他の日本がどんな話か知らなかったのですが、客席で観て、どんな感じか分かりました。
その日の事は、あんまり覚えていないのですが、そんな感じで初日になりました。初日は、京都演劇界で、どれくらいの知名度なのか分かりませんが、前説コントで「ちっくちっぱ」というユニットが出ました。これまで、色々な公演で見聞きした彼らなのですが、私、ナカノ実験室も、そのコントに出させて貰いました。「ちっくちっぱ」の作り出す空気というのが、分かったようで結局分からなかったのですが、共演出来た事は満足でした。
共演してみて、「ちっくちっぱ」が天才肌だと分かりました。私は、演劇年数は、色々あって八年目なのですが、それでも適わない事はあると思います。
そんで、初日ですが、「ちっくちっぱ」の力もあるのか、結構な人数でしたし、また、知り合い率が高かったので、客席が非常に暖かったです。私が出てくるOPのシーンのラストのネタ台詞で笑いが起きたのがびっくりしました。
でも、実はクーラーの入らない会場なので、会場内はサウナ的に暑いです。だからして、お客さんの体力にも限りがあり、終盤に行くほど、笑いの頻度は少なくなります。この部分がクリア出来れば、ええ感じになるかと思われました。
気温に関しては、役者も同じなのですが、舞台上で疲れを感じる所があったので、ちょっと残念です。そんな私も、ちょいちょいミスをしたり、演技が雑になっていた所もあるのかも…。
まあ、そんな感じの初日。初日のお客さんが温かいという事が、二日目に精神的プレッシャーになる。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口