堂々の最終巻…あの男が不在なのがやたら気になりますが、色々と思いを巡らせると、その通りなのかな…?と。
表紙画像!めだかボックス22[完結]巻,めだかブックス9月4日発売日のコミックスを紹介(試し読みは準備中です)。
先述の久々原先生に続いて、啝ノ浦(なぎのうら)さなぎ先生、朳 理知戯(えぶり りちぎ)先生、椋枝閾(むくえだ しきい)先生が登場するとは…正直、「箱庭学園の教師陣はどうなっているのだ?」という想いから『第2部地獄教諭編』みたいな妄想もしていたのですが…
未来へのブーケトス編!めだかボックス第186箱感想「ここでさよならだな」久々原滅私登場だと…!?ジャンプ感想16号2013年3-4
雑魚キャラ軍団が登場!でしたが、本編に出てないキャラがいるような…と思ったのですが、アニメは観てないですが(観れない)、周辺情報を読んでいた私はスグに分かりました。アニメ第1期のオリジナルエピソードのキャラが二人出ていますね。
めだかボックス第187箱感想「百輪走」餅原&鉈山登場!クイズが分からない…ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年2-7
トリコでは新展開に入っていく時に、キャラ紹介回と思える回がありますが、今回第188箱からは、それに近いモノを感じました。いきなりクライマックスから書いてみると、『不知火の里』メンバーの登場が震えました。
めだかボックス第188箱感想「思い出になれたかい」不知火の里!反転院が半纏に…?ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年2-9
安心院なじみさんのスキルラッシュを彷彿とさせるシーンがありましたが、攻撃を食らっているのは潜木怪儡さんで、「踏まれたい」欲求が強い彼ですが、スキル内容を見てみると『踏む』関係のスキルが多いです。
めだかボックス第189箱「思えば初めて会ったときから」雲仙冥加再登場!潜木怪儡踏まれる…!?ネタバレ注意!ジャンプ感想19号2013年2-9
まさかの展開…で、私がかつて妄想した『第2部地獄教諭編』あるかな?と思ったのですが、流石に次回じゃなくても次々回には最終回のように思えます。
さらに想像すると読切版にループ世界的に接続する…とか思ったのですが、まぁ、すごい妄想です。
平戸ゴージャス(笑)めだかボックス第190箱「かつて箱庭学園には」次回最終回か!?ネタバレ注意!ジャンプ感想20号2013年2-9
旧姓喜界島もがなさんの旦那は誰だ?という感じです。一番、最初に思い浮かぶのは、球磨川禊でしたが…色んな女性キャラに対してフラグを立てまくってたのと、安心院なじみさんは良いのか?と思えます。
次回最終回!?めだかボックス第191箱「あれから十年」(喜界島)もがみの父親は?破壊臣から想像心…ジャンプ感想21号2013年2-8
基本的に話題性が強い感想から書いていくようにしているのですが、めだかボックス最終回の感想を今号の最後にまわしたのは…単純に、感想を書くと、それが「本当の終わり」という風に感じていたからかも知れません。
めだかボックス最終回(192箱)「黒神めだか健在なり」俺達の戦いはこれからだ!!ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年4-1
☆見届けよ!球磨川禊、最後の勇姿!!特別番外編読切巻末カラー45ページ!!ということで、めだかボックスが遂に完結です。本編の最終回からして、安心院なじみさんの話だったのですが、カラー扉絵の時点で既に…!?
グッドルーザー球磨川完結編(めだかボックス番外編)虚数大嘘憑き!?須木奈佐木咲と悪平等…ネタバレ注意!ジャンプNEXT!2013SUMMER(夏)感想12
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6085-d09569df