雨の日の練習風景。豊口さんの横顔がかなり男前ですね。収録話などを思い出してみると、かなり丁寧に描かれていたな…と思いました。いや、クロス・マネジ、面白かったですよ。
表紙画像!クロス・マネジ4巻,恋するエジソン2巻,無刀ブラック 上[1]巻9月4日発売日のコミックスを紹介(試し読みは準備中です)。
三国志なチック扉絵からスタートですが、クロス・マネジはラクロスマンガであります。作戦名「矛盾」(笑)に関しては、予想していたのと全然違いましたが、カウンターにより盾を崩す矛というのは、燃えるモノがあります。
クロス・マネジ感想第26話「矛盾」ダイアゴナルラン&レーザービームのカウンターが燃える!ネタバレ注意!ジャンプ17号2013年2-9
今の世の中を考えてみると『好き』とか『やりたいこと』とか『なりたい自分』というのは氾濫しているようにも思えますが、任意でやるであろうスポーツ活動において「好きじゃない」のにラクロスやっている茅原さんには…何か事情があるのかも知れません。
クロス・マネジ第27話感想「2日前」茅原和峰の『好き?』と豊口深空の『楽しい』…ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年3-3
練習風景の続きからですが、目指す盾と矛の完成のシーン。和洋折衷の鎧兜と盾の描写から、クロスが武器のように思えた見開きが良かったです。このシーンだけ見た人は、スポーツマンガとは思わないかも。
最終回近い?クロス・マネジ第28話感想「決戦への思いは」矛盾の完成と5番林原(松夢市)ネタバレ注意!ジャンプ19号2013年3-1
藤丘高校ラクロス部の面々も、キャラクターの外見的に色々なタイプがいて色んなマンガのキャラが共演しているような雰囲気がありますが、今回登場の蝶蘭女学院一軍メンバーも…色んなキャラがいてすごいです。
山内塔華&モモリ登場!クロス・マネジ第29話「ジャスティス・ウィル・プリヴェイル」女子高的雰囲気(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想20号2013年2-7
最強の盾の要であるじゅん先輩は、口調からしておっとりした人でしたが、今回は圧倒されて緊張しているのかな?と思ったのですが、ラストの覚醒(?)のシーンが印象的でした。
水橋潤子△!クロス・マネジ第30話「激突」中尾彪桔(ひょうけつ)中2病(笑)蝶蘭は仲が悪い?ネタバレ注意!ジャンプ感想21号2013年2-9
蝶蘭のゴーリーはビューティー田村さんに似ているな…と思ったのですが、30話を読み返して、渡辺さんであったことを確認しました。しかし、渡辺ェ…と思うくらいに強かった…。
クロス・マネジ第31話「成果」渡辺ェ…ゴーリーVSレイザービーム!ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年2-7
本屋大賞なる言葉を最近知りましたが、販売する立場からの応援って、内容をかなり褒められているのでは!?と思いました。ジャンプもそろそろアンケート以外の手法が必要なのかも?と思ったり。
書店員の応援!?クロス・マネジ第32話「天才」女子ラクロスが面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想24号2013年3-4
割と、試合当日までの練習風景は綿密に描かれていたと思うのですが、『2』が出てくるとは…。作中に何かヒントがあるのかも知れませんが、盾の放棄、防御から攻撃にシフトするとかかな?と思いましたが…??
作戦2?クロス・マネジ第33話感想「見てて」リストレイニングラインがややこしい(笑)ネタバレ注意!ジャンプ25号2013年3-1
モモリさんと、横山真琴さん、まさに今回で言うところの『穴』につながったのは、ちゃんと伏線があった訳ですね。
しかしながら、人間関係がウィークポイントになるのは、今までは、実力があるから問題にならなかった部分なのでしょうね。個人間のことなら、仕方が無い部分でもあると思いますが…。
三森ももと横山真琴が…クロス・マネジ第34話「作戦2」で反撃なるか!?ネタバレ注意!ジャンプ感想26号2013年3-6
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6088-6acae524