死神…べるぜバブ219話「不合理上等!!」ヨップル?ミニ古市と魂のぶつかり合い…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年16
べるぜバブ・バブ219「不合理上等!!」(田村隆平)
先週の続きから、やはり、ソロモン商会でしたが、予想できなかったのは、残念な感じだったところです。前々から登場していた、ラーメンとか食べてた爽やかボーイは…死神…だと!?暗殺教室でも『死神』が登場してましたし、ブリーチは再開したし…。一般的な単語ですが、ちょっと集中した感じも…。
ところで、扉絵のヒルダさんが素晴らしかったのですが…ヨップルとは?確認の意味で検索してみました。以下は、その引用です。
ヴラドの魔境の番人で、意味不明な言葉を話す。悪魔族の中で最も友好的な種族と言われるが、出会った者を敵と見なすとアクババを呼び、ヴラドの魔境全体に教える。
べるぜバブの登場人物 - Wikipedia
…すっかり忘れてました。
ミニ古市…おもしろかったところ。
魂の回収も同時進行でしたが、二つくっついたミニ古市が面白かったです。面白さが集中して、コンパクトになったので、もう、ずっとこのままでもいいのでは!?と思えました。
もしくは、2×3みたいな発想で、小さい古市殿が何人かになって、一人は、アランドロンの肩の上に乗ればいいのではないか?と思います。
気になるところ。
…ルシファーはどこに?多分、次回の展開に大きく関わると思うのですが…??
魂のぶつかり合い…良かったところ。
ワールドトリガーで描かれるバトルとは対称的で、旧来のジャンプの熱血タイマンバトルに近いと思います。魂のぶつかり合い。悪魔抜き。非常に燃えます。
咆哮と飛ぶちる血!攻撃を避けない。これは、矜持による戦い。リーゼントの人々が涙をするのが分かります。こういう戦いは、効率的にダメージを与えるとかとは、別の価値観が働いているのだと思います。
その他一言感想。
- 螺旋丸きたこれ!(違います)。
- ベル坊主のいい顔(しかも素早い)ww。
- 決着を見る、邦枝さんの横顔がいいですね。
来週の予想。
死神と呼ばれる爽やかボーイの素性が気になります。おそらく、気を失っている鷹宮から、ルシファーを引き剥がそうとして(ダメージがある)、ルシファーが嫌がる…と、そんな内容だと思います。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ217「クソ裏切り野郎」
「男鹿と似ている」というのは、確かに…。絵柄的に主人公顔になってきたと思えば、割とメタい感じではありますが…。似ているといえば、『扇』の人も似ていたように思えますが…。
べるぜバブ217話・姫川「クソ裏切り野郎」男鹿に似る神崎…ネタバレ注意!ジャンプ感想39号2013年15
バブ218「チェックメイト」
先週の感想で『石矢魔』の街は海沿いか、湖がある?とか思ってましたが、空からの様子は、遠くに佐渡島が見えてたり、思いっきり滋賀県のような…。いや、『石矢魔』のモデルが『石山市』だったり…というのは、なんとなく知っていたのですが、地形で越えるとモロですね。
滋賀県…べるぜバブ218話「チェックメイト」最終回近い?ソロモン商会で新展開か…ネタバレ注意!ジャンプ感想40号2013年19
余談。
減り込んだ状態での「まだだ」がじわじわ面白いです。なにせ減り込んでいるので「まだ・だ」が、ベル坊のような「まだだ」のように思えて面白かったです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口