表紙&巻頭カラーで連載再開です。『見えざる帝国』という名前の意味が語られました。これまでの襲撃の時の謎。『遮魂膜』に関わる部分や、1000年における死神達との関わりの部分が面白かったです。
前回からの、世界が裏返るような描写も、同じ場所…ということだったのだな…と。
ブリーチ547「Peace from shadows」影、見えざる帝国…涅マユリが光る!?ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年1
いよいよ沖縄編に突入。普久島とは、普天間と、屋久島を混ぜた架空の島…という感じでしょうか?色々と面白かったのですが、『堀越二郎のコスプレ』が、タイムリーな上に面白かったです。
二重、三重に間違っているあたりがツボでした。
堀越二郎!?暗殺教室58話沖縄編「島の時間」エロいビッチ先生!島の噂…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年2
まさかのバルトロメオ(笑)。2年前に…見ていた。当時のコミックスなどを読み返して、小さくとも描かれていたら、神がかってますが、そんなことはないでしょう(さすがに)。
しかし、憧れてたとわ…。今回のシリーズのダーティー役をいくらか引き受けるキャラだと思ってましたが、かむじゃうあたりが、とても微笑ましかったです。
ワンピース720話「囚人剣闘士」バルトロメオ(笑)極端な光と影…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年3
投票結果恒例の「なんでそれが!?」が面白かったです。コーヒーゼリーが、けっこう上位で…斉木父は人気が低い…から食べられない…。
あと、麻生先生本人がまさかの5位!?作者で入賞というと、大亜門先生とかを思い出しますが…。松井優征先生は、コラボ企画の関係で、平方先生や、渡邉先生は、ツイッターをイメージしますが…??
掲Ψ(載)人気投票結果発表(斉木楠雄のサイ難66話)コーヒーゼリーに麻生周一先生(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年4
乗ってきた動物がタコみたいだった彼ですが、三虎の攻撃方法が気持ち悪かった…ハングリートング…。料理がテーマのマンガで、舌による攻撃は、ある意味正しいとも思えますが…。
しかし、口いっぱいで舌がつまって窒息しそうに思えた様子は、シュールでした。舌使いだったとは、想像できなかった…。
トリコ248話・平方根の法則「一龍の力!!」マイノリティーワールド!?ハングリートングが気持ち悪い!ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年5
顔の凶悪さがハンパなかったですが、中百舌鳥さんは女性なので、唐揚げ食べたら、大洪水を巻き起こすかな?と思ったのですが、巻かれとる!…上に、バッターでした(料理マンガの感想とは思えない一文)。
しかし、ついつい「お前が打つんかい!」って、ツッコミながら読んでしまいました。かなり面白かったです。
食戟のソーマ38バインセオ!「官能の唐揚げ④」中百舌鳥がバッター(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年6
第一話から久しぶりの良子さんの登場でしたが、竜汰も登場。読切版では弟でしたが、連載では血縁ではなくなりました。同級生が可愛いのは、仲が良いのは、リア充…と思いましたが、姉の千秋さんが辛辣だったのが面白かったです。
設定が弟じゃあなくなったのは、こういう面白さを出す意図があるのかも…。
竜汰登場!クロクロク6話「多摩少年探検隊」妹良子が可愛い!シリアスも…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年7
そういうジャンルってあるか分からないですが、息子が母親に似ている、自分の妻の面影が笑われるのは、一種の『萌え』なんじゃないかな?と。誰に発生する感情か分からんですが…。
息子にしろ、娘にしろ、父にしろ母にしろ、親にならないと分からない感情なのかも知れません。
ナルト645話「二つの力…!!」仙術&九尾チャクラ、息子に妻の面影が…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年8
☆「卓」の道をいざ極めん!!卓球&バトル&コメディ読切センターカラー47ページ!!ということで、森田外骨格先生の新作読切です。主人公は秋山春樹(一人で二つの季節)。ヒロインは、猫屋すずさん。その祖父の猫屋てつ。
その他悪役でお送りする『卓の道』の物語です。
TAKUDO-タクドー-!!!!(森田外骨格)面白い卓球マンガ!?猫屋すず年下師匠に萌える…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年9
方向性が見えたようなそうでないような…。パジャカノの初期を思い出したのは、私だけじゃあないはず…。海のシーンを思い出しましたが、股間のあたりの描き方が…。まだ、セーフかな?と思ってましたが…。
「大き…」が狙いまくっていて、またドジの果てに明らかに狙ったカットが…よくよく考えると「大きい」が出てくるのも…薄暗いから??
ひめドル!!5話「橘明日香の秘密」エロす萌える…シュガーとは!?ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年10
新感覚の射的、お客さんが一流のスナイパー…が面白かったです。他人の景品をジャックする辺りが…。後、バッグのメーカーで『美恥(びっち)』って上手だなーと。なんというか、漢字のイメージと、意味がとてもマッチしております。
銀魂460話「恋はゴキブリホイホイ」夏祭り!ゴキブリーダーと美恥(びっち)…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年11
想像以上にコメディ要素が強い回でしたが、一番、面白かったのは「記憶がないのもアリ」の部分でした。誰が?誰が言ったんだ!?と考えると、鶫さんか、マリカさんじゃないか?と思えますが…。
この面白さを考えてみると、読者(私)も同じように考え出している&でもヒロイン達はそんなこと言わない…という気持ちの間をズバっと突いて来るからだと思います。
ニセコイ89話「サイゲン」熱々の中華丼、記憶ないのもアリ…が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年12
記憶ないのもアリって発言されてたことは、なんとかして記憶戻ったあとの楽に伝わってほしいな、と思います。
ちょっとイキイキしてるつぐみは見たかったです。
ニセコイ89話感想「エロのないラブコメばくはつしろ派の私」「炎上しろ!」ネタバレ注意!ジャンプ感想41号。 - ナカノちゃんねる
アステロイド、メテオラ、バイパーに、ハウンドとガンナーのトリガーを駆使しながら、複数人のバトル。特に、二ヶ所からの銃撃が良かったです。兵器や効果は規格化されているけど、使用者の個性や組合せで違いが出る辺りが好みです。
また、常にスナイパーが狙っていたり、サポートに入ったり、バトルの展開が面白いです。
当真勇△!ワールドトリガー29話「嵐山隊③」ガンナーのバトルが面白い!のと佐鳥賢(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年13
ここ数週の『亜月アン』に関する予想は、外れまくりでした。そして、予想以上にシビアな感じでした。ラーメンは、『替え玉』の暗喩だったのでは!?と思えたのですが、思いたかっただけかも知れません。
絵柄と雰囲気の関係で、そんなに深刻に描かれてないような気がしますが、芸能界と、世界の残酷さが満ちているような…絶滅爆弾が発動しそう…。
銀河パトロールジャコ8話「銀河パトロール感激」替え玉展開と…岡割船長(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年14
過去編の目玉、『赤司は二人いる』発言。二重人格的な部分は、予想できておりましたが、能力が二つの発想は、なかったです。例の発言が出た時の感想を振り返ってみると以下のように書いてました…。
黒子のバスケ228話・赤司の能力二つ?「とっくに仲間だろーが」最終回シリーズ突入か…??ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年15
やはり、ソロモン商会でしたが、予想できなかったのは、残念な感じだったところです。前々から登場していた、ラーメンとか食べてた爽やかボーイは…死神…だと!?暗殺教室でも『死神』が登場してましたし、ブリーチは再開したし…。一般的な単語ですが、ちょっと集中した感じも…。
死神…べるぜバブ219話「不合理上等!!」ヨップル?ミニ古市と魂のぶつかり合い…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年16
そもそもフルートの先生の教育方針が悪かったのでは?と思ったのですが、年の近い兄弟・姉妹が子どもにできた時に、近いことしそうな気もしました(できたら)。
そして、その延長の能力の覚醒が、かなり悲しい。ジョジョ的なモノを感じましたが、能力が覚醒するけど、本人が全く望んでなかった部分が、悲しいのだと思いました。
ソウルキャッチャーズ17話・伊調剛健!?「それはとてもビターな…」聖月、共感覚の覚醒…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年17
部への歓迎の儀式に、月島君が100%参加してないのも面白かったです。戸惑いながらもする…とかじゃあなくて、まったくやってない…という。潔子さんも、以前、Tシャツを着ないってのがあったような…。
ハイキュー!!76話「クリエイター」寄付金ポスター!牛島若利…だと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年18
ハイキューの掲載位置にもうびっくりです。
試合終わったらそんなか…!
お母さんもその後輩くんも潔子さんも仁花ちゃんもいいこと言ってる…よ…!
ハイキュー!!76話感想・谷地仁花の「お母さんと後輩くんにはいい感じになっていってほしい」ネタバレ注意!ジャンプ感想41号。 - ナカノちゃんねる
本田さんも久しぶりの登場でしたが、マンガ雑誌編集者の竜千士氷(りゅうせんし・ひょう)氏も久しぶりの登場でした。キャラの名前が「りゅうせんし」というのは覚えていたのですが、漢字とか忘れていたので、検索してみました。
竜千士氷登場!こち亀「(^o^)夏は花火だよねーの巻」花火雑学とゲリラ豪雨…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年19
11月2日が発売日の2巻には『描き下ろしマンガ』があるみたいです。もしかしたら、ラストシーンまでの間が描かれるのかも知れないですし、全然違った内容なのかも…??
話数的には、2巻には1話足りない気がしますから、20ページ弱のストーリーかも知れません(買おうかな)。
打ち切りか…スモーキーB.B. 最終回「弁天野球部」瀬王寿と寿斉館…2巻に描き下ろしマンガ!?ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年20
スモーキーBB終わったー!
なんかタッチみたいに終わったー!
新連載予告って前々からありましたっけ?今週終わると思ってなかったのでびっくりしました。
スモーキーB.B.最終回感想・懸賞金の話は第一話から…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号。 - ナカノちゃんねる
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6144-20a1b5ca