銀魂461訓「顔隠して心隠さず」弁財天白龍王大権現だと!?近藤・お妙にフラグが…ネタバレ注意!ジャンプ感想42号2013年9
銀魂 第461訓「顔隠して心隠さず」(空知英秋)
☆劇場版奇跡の大ヒットありがとう!!&劇場版最新情報スクープセンターカラー!!です。『奇跡の』というのは、予想以上に集客があった…という感じでしょうか?
先週の時点で、お妙さんはグルなのでは?と思ってましたが、ゴキブリーダーがドロ沼にはまるというか、具体的な金額が面白かったです。型抜きとは懐かしいですが…1枚6000円は半端ない…。
弁財天白龍王大権現だと!?おもしろかったところ。
『弁財天白龍王大権現』。まさかと思って検索してみたところ…以下は、Wikiからの引用です。
弁財天白龍王大権現(べんざいてんはくりゅうおうだいごんげん)は、福井県吉田郡永平寺町竹原にある神社(権現さん)である。別名、竹原弁財天。
弁財天白龍王大権現 - Wikipedia
実在していたとは…。実際の神様をクリームにするとは…。型抜きのシーンが、一番好きでした。「下に置いただけで割れる」というのが、じわじわと面白かったです。難しい上にモロい…。
近藤・お妙さんにフラグが…気になるところ。
サブタイトルに表される部分ですが…なんだかんだで、ちょっとだけフラグが立った?と思えました。何があっても永遠に報われないのが、彼の良さだと思えば、ちょっと寂しいですが、ほのかに感じさせる感じが良かったです。
良かったところ。
金魚すくいの射的的展開…からの危険なダイブからの長谷川さん爺さんのカオスすぐる展開が良かったです。もう、何をどうツッコメばいいのやら…みたいな。
そんな中、起死回生の策が良かったです。その発想はなかった。「詰んだ」と思ったので、意外に思える解決策でした。
その他一言感想。
- 200円のかき氷をそのまま売ったら…と思ったけど200円まけたのか。
- 型抜きの破片って食べれたっけ?ガムみたいのだったっけ?
- 最終的に、長谷川さんがェ…。報われない…。
来週の予想。
特に予告はないですが、シリーズが続いたので、次こそは単発コメディでは?と、予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第459訓「別れの挨拶は簡潔に」
今回で三話構成だった葬式編シリーズが最終回でしたが、サブタイトルの表す意味、ベルトコンベアを使った別れの挨拶がかなり面白かったです。まぁ、『不謹慎』という言葉は、作中でも出ておりますが…。
言葉が途中で途切れる。大事なシーンなのに時間制限ができちゃうのが面白いです。
銀魂459話・葬式編最終回!「別れの挨拶は簡潔に」エスカレーターと岩で弔う宗教(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想40号2013年15
第460訓「恋はゴキブリホイホイ」
新感覚の射的、お客さんが一流のスナイパー…が面白かったです。他人の景品をジャックする辺りが…。後、バッグのメーカーで『美恥(びっち)』って上手だなーと。なんというか、漢字のイメージと、意味がとてもマッチしております。
銀魂460話「恋はゴキブリホイホイ」夏祭り!ゴキブリーダーと美恥(びっち)…ネタバレ注意!ジャンプ感想41号2013年11
余談。
動員『130万人』で興行収入『16億円』…とか思うと、空知先生に何円くらい?とか思ってしまいますが、原作での収入も色々と契約があるそうですね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口