ハードロック芸人(GEININ OF HARDROCK)感想・藤井ペイジがギターが上手!衝撃映像(笑)ヘヴィメタはNG?アメトーーク秋の三時間スペシャル。
はじめに。
昨晩に放送された『GEININ OF HARDROCK』の感想です。ハードロックはどんな音か?という問い掛けには、ギターの音をエフェクターを使いを歪ませる…という解説がされてました。。
ハードロック、パンクロック、パワーメタル、スラッシュメタル、デスメタル…と聞くと、デトロイトメタルシティを思い出す私がおります。
また、アーティストや曲名から、ジョジョも連想してしまいます。話題の中で、ジョジョが出なかったのも不思議なぐらい…。
出演者は、レイザーラモンRGさん、X-GUNのさがね正裕さん、ダイノジのお二方、(私の大好きな)椿鬼奴さん、サンドウィッチマンの富澤たけしさん、ビビる大木さん、そして飛石連休の藤井ペイジさんでした。
藤井ペイジさんがギターが上手!
飛石連休の藤井さんは、ずいぶん久しぶりだなーと思ったのですが、最初に『ブラック・サバス』を演奏され、RGさんが歌われてから、度々、演奏されましたが、普通に上手だなーと。
ライトハンド奏法も実演されるのが、カッコ良かったです。
ハードロックの衝撃映像(笑)。
『衝撃映像オブハードロック』ということで、色々と紹介されました、前述のライトハンド奏法や、速弾き、超速弾きなど。
ジミ・ヘンドリクス氏の『歯弾き』は噂で知っておりましたが、実際に見てみると、何故、音が出るのか不思議でした。後、ドラムセットが回転して、逆になっても演奏を続ける…というのは、すごかったです。重力の感覚とか、どうなるのだろう?
ヘヴィメタはNG?
ハードロックあるあるの中で、「ヘヴィメタ」はメタルファンは嫌う…という言及がありました。リーダーなのに言っていた大木さんは「ビジネス・ロック」と疑惑をかけられてましたが…。この話題は、ネットでも言及されているみたいです。
他にも、あるあるの中で、すぐ辞める人のことを「コージー・パウエルか?」と、突っ込むと空気が凍りつく…というのが面白かったです。ファンの人々は、「ニヤリ」とできるのかなー。
椿鬼奴さんと天国の階段。
…元カレとの思い出の曲とのことで、。レッド・ツェッペリンの『天国の階段』を紹介されてました。7分を越える曲なので、カラオケで歌ったら、同席者との『友情の証』とのこと…。
鬼奴さんが25歳の時とは言え、元カレと聞くと、かつてジェラシーと呼ばれた、それに近い感覚が、私の中で小さく疼いたことが不思議でした(ジェラシーです)。
そんな1時間。ジョジョも好きな人は、「あのスタンド!」みたいで、楽しめたでしょうネェ(私です)。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜に放送された『掃除大好き芸人』の感想です。スペシャルゲストは、成海璃子さんでした。マジックの汚れがグングンと落ちる『超電水クリーン!シュシュ!』の効果をためす時に『鉈切り丸』と書かれましたが、初舞台の宣伝の意味合いもあったみたいです。
掃除大好き芸人感想・佐藤満春はトイレ掃除大好き!松橋周太呂・ほっといて、『馬場の手』がすごい!アメトーーク秋の三時間スペシャル。
今晩、放送された『顔で損してる芸人』の感想です。ゲストは志田未来さん。顔で損してない代表としての出演だと思いますが、1歳の時点で、かなり可愛い感じで、飯尾さん曰くの「人生のスタートダッシュ成功」が面白かったです。10月10日に2014年のカレンダーを発売されるそうです。
顔で損してる芸人感想!千鳥・大悟「島から鬼が…」飯尾和樹&たんぽぽ川村、ホームレスに…アメトーーク秋の三時間スペシャル。
昨晩に放送された『結婚したくてしたくてタマらない芸人2』の感想です。新メンバーとして、ケンドーコバヤシさん、サバンナ高橋さん、ピース又吉さんが加入です。
「VTRがどれもこれも良かった」、「視聴者が、結婚したくなった。」などの反響があったそうです。ケンコバさんは「放送までに結婚したる!」という凄い意気込みだったのですが…。
結婚したくてしたくてタマらない芸人2感想・ケンドーコバヤシのできちゃった結婚妄想、プロポーズとハッピーライフVTR…アメトーーク秋の三時間スペシャル。
次の感想は?
『三時間スペシャルのゴールデン延長戦』ですね。結婚したくてたまらない芸人の下ネタ的な内容や、ケンコバさんの心の闇が登場するのじゃないか?と思いますが、果たして…??
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口