暗殺教室62話・スモッグ??「プロの時間・2時間目」イリーナ幻想即興曲、エロし…ネタバレ注意!ジャンプ感想45号2013年4
暗殺教室 第62話「プロの時間・2時間目」(松井優征)
サブタイトルの表すところは、大人の暗殺者…という意味では、二名に跨っている感じですが。スモッグの登場…アイアイサーだと!?
それよりも、銃を食べちゃっている人が気になりました。どこかで見たような気がしたのですが、寄生獣に出てたりするような…。後藤に似ている…。

これは、後藤じゃあないけど、目のあたりがちょっと似ている。
ビッチ先生(笑)おもしろかったところ。
あとのフリ的な意味合いが強いですが、崖を登れない、腕が疲れると、貧弱っぷりが面白かったです。
あと、テレビ局って、構造が複雑なのか…という感じですが、マッスルタワー的展開だな…と思うと、一階の様子とか、イメージが重なって面白かったです。
気になるところ。
島の全景の解説図が分かりやすいですが…看病メンバーもいるあたりに、待機組が襲撃されたりあるのかも…。
イリーナ先生、エロし…良かったところ。
ビッチ先生の、いいや、イリーナ先生の幻想即興曲が色っぽい。ボディーガードの人達が、チョロいというか、ダメな感じですが、世界一のハニートラップってすごいですねぇ。
ふりなんでしょうけど、ちょっと酔っているのもいいですね。ちなみに、曲名を知らなかったので検索すると、以下の動画が…。
ちょっと前振りのある動画ですが、女性が演奏されているので、イメージが近いかもです。
その他一言感想。
- クレヨンスクラッチは…原稿の保管が大変そう。小学生の時にやった思い出が…。
- やはり、律さんの対IT能力が強力。
- …呪いの曲でボディーガードを呪殺するとか思った私。
来週の予想。
スモッグが強襲!という感じでしょう。複数人で潜入しているので、分断して闘う…みたいな。戦闘に入ったことをボス達に知られないのが、大事そうです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第60話「異変の時間」
先週の続きより…もう殺せんせーが死んで、そんでもって、第二形態に移行…とか、予想していたのですが、まさかの…完全防御形態…。なんというか、ゲーム的?いや、頭だけになって、カプセルみたいな感じが…。自機が増えるワンナップアイテムのように見えました。
暗殺教室60話・完全防御形態…「異変の時間」人工ウイルス…死神か…ネタバレ注意!ジャンプ感想43号2013年2
第61話「伏魔の時間」
今回のサブタイトルより、「普久間」ってそういう意味だったのですね。沖縄のイメージから、普天間とか、沖縄じゃないけど屋久島とか、その辺りをイメージしていましたが…。
そして、VS死神の展開になっていくと思っていたのですが…。
暗殺教室61話・普久間…「伏魔の時間」死神VS14人の特殊部隊…ネタバレ注意!ジャンプ感想44号2013年3
余談。
イリーナ先生に見とれる渚君を見て…彼も、女に興味があったのか…と思いました。当然っちゃあ当然ですが、女の子ぽいルックスですし…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口