ハチ東京23宮4話「セレーネ」ドラキリー、オトネ、レニ登場!?血液がえぐい…ネタバレ注意!ジャンプ感想45号2013年10
HACHI(ハチ)-東京23宮-第4話「セレーネ」(西義之)
印象的なサブタイトル。セイレーン的なモノかな?と思ったのですが、レジスタンスでした。そして、新キャラとして、ドラキリーに、オトネに、レニが登場…おそらく半神なのでしょうね。レニは違うかな。
おそらく初回扉絵で車に乗っていた人だと思いますが…ラーメンが食べたくなりました。
人間血液納税がえぐい…おもしろかったところ。
えぐいけど、かなり良かったです。なんというか、魂と倫理観が揺さぶられる感じで…。死にかけるまで抜かれるのはありですが、もしも、健康的に売血できるなら…とか考えると…。かなり、きついものがありますが…。
テッキンが連れ去られたのは、このためか…と思えますが、ヒロインだから、もっとひどいことになっているかも…。
気になるところ。
区の数が23で、宮長が中ボス的存在…と考えると、既に全何巻とか連載計画が決まってそうな気がします。もちろん、マンガは終了が決まっていれば、膨らますことはできますが…。
全2巻、5巻、8巻…みたいなコースが用意されているかも…??ネウロは、そんな感じだったみたいですが…。
良かったところ。
変貌した東京の様子がすごいです。立体的で、でも地名に具体性があるのがいいですね。荒川区が砲台の都市になっとる…。横浜の町の人は、どんな風に暮らしているのか?
後、銃を抱えて走るシーンが、とても良かったです。なんというか、心にクるものがありました。ただ、走るじゃなくて、武器を奪う訳です。
その他一言感想。
- なんだと…!?ブリーチパロディかしら。
- お腹が空く…マンガの主人公は飯を食わないといかん(ピザパン?)。
- 街の様子がオクトーバーフェストみたいで楽しそう…と思ったのですが…。
来週の予想。
セレーネがどういう風に活動しているのか?とか、どのように攻略していくのか?そういうことが語られるのと同時に、テッキンの現在も語られるのかも…?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第2話「人間卒業」
ひざまくらは素晴らしい。なぞの科学者の名前はエレナさんでした。第1回扉絵に、一緒に車に乗っている人物が描かれてましたが、そちらも登場する感じでしょうか?
吸血変幻&人化の薬は便利…と思えたのですが、『人化』の方は、対半神の武器になるようにも思えます。
HACHI-ハチ2話「人間卒業」エレナ!?報復の計画…展開がすごい!ネタバレ注意!ジャンプ感想43号2013年4
第3話「小さなヒーロー」
今回は第3話ですが、展開早い…というかダイナミックな展開。「神の住まう都」とは、中2的なモノが燃え上がりますが…東京の変貌…今回から、作品名が変わった??作者コメントを読むだに「東京23宮」は副題みたいですが…。
東京23宮(く)!?ハチ-HACHI3話「小さなヒーロー」ゼウス&闘神アレス…だと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想44号2013年6
ナカノ実験室 2013/09/30 [19:40]
死んだと思って生きていた場合は…敵の戦士になって復活しそうです。『女』である部分を重宝されてましたが、何でしょうね…。
ハチ東京23宮・感想&展開予想「テッキンは胎内に植え付けられた」「半神だから、神との以下略」ネタバレ注意!ジャンプ感想44号(2013年)。 - ナカノちゃんねる
余談。
区が宮になり、宮長が選出されたり…大阪都構想的なモノを連想しました。厳密に言うと、区長公募とか、そういう部分ですが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口