斉木楠雄のサイ難71話・TAKERU再登場!「歌えREITAリΨ(サイ)タル!」エターナルダイヤモンドベロニカ(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想46号2013年5
斉木楠雄のΨ難第71χ「歌えREITAリΨ(サイ)タル!」(麻生周一)
キャラ人気が低いという鳥束零太さんにテコ入れが入ったのか…バンド展開です。TAKERU、TAKAYUKU、SHINYA…タケルは、夢原さんの元カレだった残念な人でしたが…電話をかけたりして…。
夢原さんは、海藤さんが好きだったりするので、そのうちひと悶着あったりして…。
おもしろかったところ。
…エターナルダイヤモンドベロニカ(笑)。楽器ができないなら、今流行りのエアバンドでいいのでは?と思ったりしましたが、メンバーの中でシンヤが腹立つ…が面白かったです。
後、唐突な「うわさのキッス」も…後のTOKIOネタに繋げるためでしょうが、ガッツリと歌詞が出ていますね…。
気になるところ。
前回に引き続き、燃堂さんが登場してないような…??何か、伏線でも貼られているのかな…??
良かったところ。
適当に済まそうとしていた『石の展示』が、なんだかんだで、クラスでやっているのが良かったです。灰呂さんが拾ってくる石がすごすぎ…。龍の石は明らかに人工物のような…。
後、せっかく、タカユキが気付いたのに…人間の無力感というか、堕ちていく感じのオチからは、虚しさみたいなモノを感じました。
その他一言感想。
- モテると言い切るロック…硬派な軟派…。
- 死にかけのアブラゼミ、飛び回るハエ、お玉で鍋…ひどいな…。
- 「虹が見えた」には元ネタがありそうだけど…?
来週の予想。
『次号、ついに文化祭編突入!!センターカラーでお届け!!』…まぁ、今回のバンドメンバーの人々は、影で失敗しているでしょうね(笑)。文化祭だから、斉木さんの両親とか、親世代が学校にやってくると予想。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第69χ「経営Ψ(再)建!純喫茶魔美」
沖縄修学旅行編でも思いましたが、目良千里さんって…けっこう、ぽっちゃりと、グラマーの中間のような、なんとも言えない魅力的な体型ですよね。金につられてのメイド姿でもそう思いました。
斉木楠雄のサイ難69話・目良がメイドに!「経営Ψ建!純喫茶魔美」冷蔵庫とツイッター(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想44号2013年14
第70χ「Ψ(採)用なるか!?クラスの出し物提案会」
学園モノのマンガでは、結構定番の学園祭展開。PK祭の「ぱっ」と「か」がやくというスローガンは、生徒が考えたのかな?自分が、高校生の頃を思い出したり…。
高校の文化祭で初舞台だったなー(町内会会長役)。
斉木楠雄のサイ難70話・PK祭「Ψ用なるか!?クラスの出し物提案会」文化祭展開かな?ネタバレ注意!ジャンプ感想45号2013年16
余談。
比較的ネット人気が高くて、ネット由来のネタも多い今作ですが「巻き舌のイラつく動画サイトの歌い手」が、ざわっとしました…。このこと自体は、ネタになってたりするのかな…??
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口