海の上の診療所第1話感想・マドンナ村上美月(加藤あい)の巻。瀬崎航太(松田翔太)、バスタオル一枚で登場する戸神眞子(武井咲)に跳び蹴りを喰らい…パサッ(気絶)
※この記事は友人の、かづちやえから寄稿されたドラマ感想です。 今年は残暑が厳しく、いつになったら涼しくなるのかと思っていたら、数日前から朝晩の冷えが秋らしくなってきました。日中はまだまだ暑さも残りますが、ついに秋の月9ドラマが始まりました!出演者も長袖着用でドラマはすでに秋仕様でした。そんな中お祭りのシーンもありましたが、すっかり秋ですね。
あらすじ。
2003年にドラマ化された「Dr.コトー診療所」を要所でフィーチャーする始まりでした。過疎化した島のお医者さんというのがテーマであるところは共通しているのですが、「Dr.コトー診療所」は古志木島(鹿児島)が舞台、「海の上の診療所」は本州・四国・九州に囲まれた瀬戸内海の諸島が舞台となります。診療所は“海診丸”という船で医師・看護婦・船長が船上で共同生活を送っています。海診丸の元となる船“済生丸”は50年前から離島をめぐる病院として存在するそうです。船で諸島の診察に回り、勿論、内陸まで足を運ぶシーンも。
でも実は、このドラマはDr.コータ(松田翔太)が離島を巡り嫁さがしをする話なんです(笑)
マドンナ。
毎週マドンナが登場しDr.コータが惚れては失恋していくそうです。今週のマドンナは村上美月(加藤あい)。清楚系で浴衣が大変可愛かったです。とてもまじめな演技をされるのでDr.コータのチャラいふざけたノリの真逆をいっていました(笑)
面白かったこと。
海診丸の看護婦、戸神眞子(武井咲)はお風呂上りにバウタオル一枚の姿でDr.コータに初対面。変質者かと思い跳び蹴りをしてバスタオルパサッという、何ともアニメ的な出会いから始まりました。戸神は元ヤンという情報があります。まっすぐでまじめなキャラクターで、ちょっと乱暴者のヒロインです。そんな戸神は胃が痛いという患者にコーラを飲め、歯が痛いという患者に心電図、全く意味不明なDr.コータの診察に憤りまで感じます。更に、美月に惚れて船を降りると言うDr.コータに全員が唖然としていました。
しかし、Dr.コータの医師としての腕は確かで、胃が痛いのは胃石で実際にコーラで緩和できるそうで、歯が痛いのは心筋梗塞の可能性が見込める為心電図を撮ったようです。そして、最後には船の上でオペをして命まで救います。勿論、美月にふられたDr.コータは船に戻って来て一段落、次の船へ向かいます。
本人は嫁探しにしか興味がないのに、医師としての腕は確か。何とも皮肉な設定です(笑)
そんなDr.コータを気に入った内科医・内村葵(藤原紀香)はばりばりの関西弁。事務員の日内晃(荒川良々)と夫婦役なんですが、不釣合いな二人はラブラブで何故かダンスシーンまであるという、何ともシュールな笑いを誘うキャスティングにも注目です。(乗船しているスタッフ陣も個性的なので追々書いていけたらなと思います。)
気になったこと(ツッコミ)。
ドラマの冒頭に、ガウンを羽織った男(恐らくDr.コータ)が山の中を逃げ回るシーンから始まりました。そしてラストシーンでは医者の学会らしき会場にサングラスの女(戸田恵梨香)が乗り込んできてDr.コータを探すシーンで終わりました。Dr.コータがこの診療所に志願してきた理由に関係あるのでしょうか。
最後に、エンディングの鉄拳のぱらぱら漫画、ついつい見入ってしまいました。必見です!
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事。
※こちらは前回の月9のドラマ感想です。
謎の恋人同士・春男と清子は先週、清子の兄・清に交際を反対され東京へ駆け落ちしています。兄・清は二人を追ってくるのですが、この変なメロドラマが今日はいつも以上に滑稽に見えて終始爆笑してしまいました。(恐らく私の精神状態も煽ったとは思うのですが)
SUMMER NUDE#10感想・女が料理を作る原動力は愛情ですから。またまた名言を生み出す謎の帰国子女・あおい(山本美月)も再び恋の予感?!
前回のラストシーンで、朝日(山下智久)が夏希(香里奈)を抱きしめたところで終わり、今回は告白するようなシーンではじまりました。すると夏希は「(気持ちを整理する)時間が欲しい」と言います。大切な人がいなくなるかもしれないと思うと怖いと言うのです。
私は一般的に「時間が欲しい」というのは言い訳でしか使用しないと思っていました。考えてわかる問題でもないし、時間をおけば冷静になり過ぎてしまうのではないかと思っていました。今回の場合特に、夏希は朝日が好きであることは事実な訳で、何で時間が欲しいのか・・・と。
SUMMER NUDE#11感想・最終回!告白をして「時間を下さい。」と言われたら、あなたならどうしますか?
感想の感想(ナカノ実験室)。
船で移動する診療所っていいですね。私はフェリーなどでの船旅って好きなのですが、『移動』というのは、それだけで、しみじみするモノがあります。
ワンピースの海賊船のワクワク感に近いかもしれませんが、移動するイメージのないものが移動するって、それだけで良い感じだと思います。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口