サイボーグチルドレン(馬上鷹将)はスチームパンク的で面白い!ネタバレ注意!ジャンプNEXT!2013AUTUMN感想2
サイボーグチルドレン(馬上鷹将:もうえたかまさ)
☆強大すぎる力を得た者達-新世代サイボーグバトル読切47ページ!!ということで、馬上鷹将先生のデビュー読切です。主人公は車トビスケ、ヒロインはナツメ。煙が立ち込める町でのサイボーグを巡る物語です。
おもしろかったところ。
大事なモノが破壊されるというのは、心にくるモノがありますが、悪役の悪行のシーンが、物語的に良かったです。心に響くモノがあるような。
それらを踏まえての、バトルシーン。スチームの中から主人公が登場するがカッコ良かったですし、主人公の能力、攻撃が段階的にパワーアップするのも面白かったです。
キャラクターの心情に共感できる辺りが良かった的でしょうか。
気になったところ。
既存作品の影響というか、○○ぽいと思えた部分が多かったな…と。作品名だけ列挙してみると、あくまで私の感想ですが…。
ワンピース、エンバーミング、ユンボル…と多少のドラゴンヘッド感。主人公の技はルフィ&サンジみたい…と思ったり。
バトルマンガは先人が多いので、被らないのも難しいようには思えますが…。
良かったところ。
スチームパンク的世界観というか、街のごじゃごじゃした感じや、温泉街みたいに色んなところから煙が出ているのが良かったです。ヒロインのお店の『高槻うどん』がジャンクに囲まれてたりが、好きでした。
読後感というか、ラストは不思議な読み味があり印象的でした。拳が傷ついているのに、メッセージ性を感じたり…。
その他一言感想。
- 作者紹介ページがシュール…。
- 大食い描写ですが…ドンブリは使い回せばいいのでは?
- 技名は誰が考えたのか?読切でよく思うこと。
連載化されたら?
サイボーグと、サイボーグを狩る者という感じで、勧善懲悪タイプの物語が想像できます。色んな仲間が増えたり、巨大な悪が出てきたり…そんな感じでしょうか。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ジャンプネクスト2013秋
ステッカーも付録でついています!
余談。
よく思うことですが、無法者が跋扈する世界観において、警察的機構はないのかな?とか、思います。そうなると、キャラが一人増えますが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口