クロクロク12話・ボス登場!?「多摩にだけじゃなく」手長足長の銃撃が…ネタバレ注意!ジャンプ感想47号2013年19
クロクロク報告書12「多摩にだけじゃなく」(中村充志)
ついに登場したボスは何者なのか…酒を飲む妖怪というと、酒呑童子くらいしか思い浮かばないですが、どちらかというと猿、もしくは…イエティーみたいな…。
既に名前が出ていたのか?と読み返しましたが、どうやら該当のシーンはなさそうです。
手長足長の銃撃が…おもしろかったところ。
空間系の手長足長は面白い発想だと思ってましたが、空間からの銃撃は迫力があって良かったです。何かを思い出すな…と思ったら、ジョジョっぽいのかも…。
妖怪の概念も、現代風にアレンジされたりするのかな?と思ったり。
気になるところ。
イツイですが、血を燃やす…というのは、何の妖怪かな?と軽く検索してみましたが分かりませんでした。これまでの傾向からすると、モチーフになっている妖怪がいそうですが…。
良かったところ。
罰ゲームのシーンが良かったです。マジメに…というツッコミが入ってますが、誰かを認める…というのは、良いことだな…と。しかし、東の三人組ですが、バドだけ一線を画している感じですね。
その他一言感想。
- まさかの抱擁…サヨさんはツンデレ的ですね。
- 銃痕が激しすぎる感じも…穴があいて火傷もしている?
- 肉親に近い愛情…妹か!あの妹か!
来週の予想。
…ボスにしては頭が悪そうですが、このまま、クロクVSボス!という展開でしょうか?他の地点の仲間達も合流してきて、協力して…の前に、バドとは何かありそうですが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
報告書10「多摩にみんなでカレーを作る②」
まさかの茶良木(チャラキ)さんが活躍…。登場の時は、ぶっとばされ役の一発ネタ要因だと思いましたが…。コミュニケーションが叫ばれる時代、飲み会スキルは便利だな…と。
あまりトークに自身のない私は、羨ましくもありましたが…。
クロクロク10話・茶良木活躍?「多摩にみんなでカレーを作る②」お寿司のストラップが…ネタバレ注意!ジャンプ感想45号2013年19
報告書11「多摩にみんなでカレーを作る③」
キーアイテムが出てきましたが「万華鏡石」とは?千秋さんの反応するからすると、既出のアイテムかな?と思ったのですが、彼女の髪飾りは、確か違う材質だったような…。ちょっと自分の感想を確認すると…。
クロクロク11話・万華鏡石?「多摩にみんなでカレーを作る③」寿司ストラップがリアル…ネタバレ注意!ジャンプ感想46号2013年20
余談。
ジュースが飲みたいのは体温が高いせいだったのか!?と思ったのですが、飲んだそばから、口の中で温くなりそうですね。ヌエの乳の熱に関する言及も、自分でホットにしちゃったことがあるからかな…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口