探偵ナイトスクープ感想・谷瀬の吊り橋を渡りたい、視聴率調査in東淀川、鼻の角栓DVD…が面白い!
はじめに。
さきほど放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は、五木ひろしさんでした。新探偵も勢ぞろいして、新体制の一回目ですね。今回も面白かったですが、三本目の依頼の角栓DVDが、凄まじかったです。
今回も三つの依頼の感想を書いてみます。
澤部佑探偵:恐怖の吊り橋を渡りたい!
克服シリーズという感じでしょうか?30年前から渡りたい!と思っていた奈良県十津川村の谷瀬の吊り橋を渡りたい…という依頼。その吊り橋を紹介された依頼者の友人は他界して…という悲しい導入でした。
私は基本的に高いところは大丈夫なのですが、高所が苦手な依頼者の怖がる様子を見ていると…熟女好きな人にはたまらんのじゃないかな…と思えました。
浮き輪を使って下を見ないようにしたり、望遠鏡を使ってみたり、逆に危険な克服法をチャレンジしたりして、最終的には好きなモノを考えながら渡る…ということで克服されましたが、EXILEの影響力はすごいのだな…と思いました。
ちなみに以下が観光協会のHPです。
・
【十津川村観光協会】 谷瀬の吊り橋改めて見ると、すごい吊り橋ですね。
間寛平探偵:視聴率調査in東淀川。
どうやら、ナイトスクープが収録されているスタジオからは、そんなに遠くない東淀川の視聴率調査です。私の家は、テレビは一階にあるのですが、二階にテレビがある家って多いですね…。
毎度毎度、突然に人の家の中に突入されるのがスゴイ!と思いましたが、今回は間探偵の足がティッシュまみれ…というひどい状態での訪問。靴下を履いてない状態で、大きめの靴にティッシュで詰め物をしたせいで、ティッシュまみれである…という。
人の家に入るは、ティッシュのカスは散らばるわで、東淀川の人は懐が広いなーと思いました。放送されていたのは、母子の料理対決があった回ですが、私が観ていた時に東淀川では間探偵が走り回っていた…と思うと感慨深いです。
竹山隆範探偵:鼻の毛穴の角栓が見たい!
今回の目玉回。角栓がとれているところを見たい!永久保存版にしたい!という若い娘さんからの依頼。かなりキツイものがありました。気色悪いモノを見るとえづくタイプの人は、テレビの前でえづきまくったかも…。
近畿大学の学生さんに強力してもらったりして、鼻パックをして、剥いで、角栓が抜ける様子を見る…という内容でしたが…比較的平気な私も、何回かえづきそうになりました…。
外にロケに行ったのに、すごい角栓をはじき出したのは、ADの鍋島氏だったり、ディレクターだったり、テレビマンだったのが業が深いようにも思えますが…スーパースローで撮影された角栓が抜ける様子は…かなりキツイものがありました。これを放送できちゃうのも、ナイトスクープだよな…と思いつつ。
そんな三つの依頼でした。三本目の影響がすごかったですね。私も、ちょっとだけ角栓が取りたくなりました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
ちょっと前に放送された、探偵ナイトスクープの感想です。顧問は、今週もキダ・タロー先生でした。先週は、探偵の卒業があった訳ですが、今週は、真探偵として、スリムクラブの真栄田賢さんが登場でした。次週と次々週も新探偵が登場します。
真栄田賢(スリムクラブ)新探偵!探偵ナイトスクープ感想・泣く花嫁の手紙、護身術&パン小ネタ集、通天閣のペーパークラフトが面白い!
ちょっと前に放送された、探偵ナイトスクープの感想です。顧問は、キダ・タロー先生でした。新探偵お披露目シリーズが続いておりますが、今回はハライチの澤部佑探偵が登場。私は録画を観たのですが、先に見ていた母親が「今回はキツい…」と言ってました。
それだけ期待も多いと言えるのかもしれませんが、よくよく考えるとかなりキツイ依頼でした。氏の依頼の感想は、記事の後半に分けておきます。
澤部佑(ハライチ)新探偵!探偵ナイトスクープ感想・ベニテング大好き幼児、旭ポン酢愛するイギリス人、握力が増す…が面白い!
ちょっと前に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は、桂ざこばさんでした。新探偵お披露目シリーズも最終回。今回は銀シャリの橋本直探偵の登場です。
どれくらいキツイ内容なのか…と思いましたが、そんなにキツイ内容じゃあなかったですが、死地に飛び込むというか、躊躇のない様がカッコ良かったです。
橋本直(銀シャリ)新探偵!探偵ナイトスクープ感想・彼氏の愛を確かめる小学生、謎の球体生物、こそばれる快感「わー!きゃー!」…が面白い!
おわりに。
いやー。しかし、気持ちが悪かった。角栓をとっても、また貯まるのだよな…と思うと、鼻パックとかする気は起きないですが…人間の体からあんなモノが取れるのが不思議な感じです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口