HACHI(ハチ)-東京23宮7話・バッカナリア「凶宴」半神・不死鳥だと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2013年15
HACHI(ハチ)-東京23宮-第7話「凶宴」(西義之)
新宿宮長の変幻の攻撃は何か…!?と思ったら、酒池肉林でした。女の子よりも料理に目がいった私。しかし、甘い香りは、果物か女の人かどっちだったのでしょうねぇ。
ちなみにバッカナリアを検索してみると、Wikipediaに以下のような記述がありました。引用です。
バックスを称える酒宴の踊りとしてバッカナリア(英語 en:Bacchanalia)、バッカナール(フランス語 fr:Bacchanales)、バッカナーレ(イタリア語 it:Baccanale)がある。
バックス (ローマ神話) - Wikipedia
どうも「バッカ」が馬鹿をイメージさせますが、バッカナーレとかは、そのまま日本語にできそうですね。馬鹿なーれ。
半神・不死鳥だと!?おもしろかったところ。
ドラキリーは『ドラキュラ』っぽいですが、熱系の能力なのやね…とか思ってましたが、その想像の10倍くらいすごい半神でした不死鳥…だと!?正統の半神と言われて、敵が敬語を使い出すレベル。
バッカス討伐作戦の自信が分かりますが、味方としては強力すぎる部分が面白かったです。
気になるところ。
バッカナリアは女性兵士には効かないよな…と。既に倒された反乱軍2万人には女性はいないのかな?
もちろん、敵勢力にあわせてボーイズとかガイも作り出せるのかも知れませんが…。
良かったところ。
圧勝やん…と思わせてからの『管』からの後半の展開が…良かったというには、連打がキツかったですが、可愛い雰囲気もありながら、エグいことも挟まれるのが、『ハチ』の良さかな?と思いました。
…次週が気になります。
その他一言感想。
- ジャンプに出てくる組織では、400人も結構多い。
- 灰の指(シン・レドラ)はドラキュラっぽい技ですね。
- 山羊沼薄情すぎwww。わろたwww。
来週の予想。
うーむ。味方強すぎる…と思いましたが、今回のラスト。幼体ながら、ハチがケルベロスに変幻して戦う…!!という感じでしょうか?ラスト近辺でドラキリーが復活するような…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第5話「決意と決起」
先週はニックネームの登場でしたが、今回は扉ページで名前がでました。司令官の『木場礼二』。医師『マリー・ジェイ・エレナ』、『悟木六』、諜報員の『枕野乙音』。
情報を出しつつ新キャラを大きく描くのは、扉絵の使い方上手いなーと。キャラも増えて、物語が動き出す感じがします。
ハチ東京23宮5話「決意と決起」枕野乙音と悟木六は半神?世界を…ネタバレ注意!ジャンプ感想46号2013年8
第6話「酒神バッカス」
新宿宮長のなんとも言えない小男感。生娘10人を連れ歩くとか…ドラキュラ的なモノを感じましたが…。
最初の敵だけあって、小さいし、かませ犬感があって武闘派とかじゃないのかな…と思い読み始めましたが…。
HACHI(ハチ)東京23宮6話「酒神バッカス」生娘カクテルがえぐい…ネタバレ注意!ジャンプ感想47号2013年8
余談。
バッカナリアの様子ですが、いっそ素っ裸で…くらいの勢いがあって良かったかな?と思えます。まぁ、食べ物の印象が薄れるでしょうが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口