食戟のソーマ46・葉山×汐見「龍は臥し、空に昇る」面白いスパイスとは…ネタバレ注意!ジャンプ感想49号2013年3
食戟のソーマ46「龍は臥し、空に昇る」(附田祐斗×佐伯俊)
先週から本格的に登場した葉山アキラ氏は…古いタイプのスケコマシ風…なんて言葉が思い浮かびました。「潤と俺のコンビ」なんて言っちゃって…男ツンデレですね。
二人の関係性は、あんがい、昔風の少女漫画の絵柄とかに置き換えてみたら、しっくりくるかも…??
一色先輩…おもしろかったところ。
本来なら、メインではないのに、ふんどし姿の一色先輩がかなり面白いです。裸で寝ている様子とか、農園の作業を終えたのでしょうか?汗だくの姿も面白いです。
彼にとって衣服とは何なのだろうか?
面白いスパイスとは…気になるところ。
40種類からの20種類くらいを選んで組み合わて、挽き方や油も関係してくる。数学に詳しい人なら、簡単に組み合わせとか出せそうですね。大まかな感じで。
で、面白いスパイスとは?何かな?と。なんとなく、『和風』な感じでは?と思ったのですが「スパイスだけじゃない」と言う部分も関係してそうです。
良かったところ。
時間経過の中の研鑽と生活の様子が良かったです。そして、集まってくる人々と秋晴れ。新展開が…!!という感じもいいですね。
ほぼ名前の紹介に留まっていた人々も、気になるところです。マモノみたいな人とか…。
その他一言感想。
- 一ヶ月、一朝一夕…子供の頃から慣れているのでしょうね。
- 諦めて「前のめる」。良い言葉ですね。
- 帰省でタクミさんはイタリアに帰ったのかな?
来週の予想。
『それぞれの誇り、野心を胸に―いざ決戦の舞台へ!!』…次回から秋の選抜がスタートでしょう。トリコよろしくキャラ紹介が中心の回になりつつ、お題の『カレー料理』に触れられると予想します。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
44「予想外のストレート」
堂島先輩に、城一郎父に年齢よりも若い人が多いですが、親世代のキャラにも広がりが出てきましたが、カレーの教授、汐見潤さんの登場すです。
カレーをゴリゴリする中学生女子は可愛い…と思ったのですが、何歳なのか!?高校一年生の息子がいる父親の5歳年下って何歳くらいかな?30代前半くらい?
食戟のソーマ44・汐見潤登場!「予想外のストレート」謝りの無限ループ(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想47号2013年12
45「香りと刺激の伴奏者」
佐伯先生にスケルトンを描くスイッチが入っちゃったのでは!?と思えましたが、若き日の汐見潤さんが城一郎氏に無体されるシーンで、ジャンプで描いたらダメなのが…とか思っていたら。
田所さんがスタンド能力を発言しているシーンでも(違います)同様のことが…まぁ、衣服なのでシワとかは入る訳ですが…。
食戟のソーマ45・葉山アキラだと!?エロと「香りと刺激の伴奏者」カレーリーフが美味しそう!ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2013年3
余談。
今回の表紙が一色先輩で全力少年…一発ネタとしか言えない感じに…本編ではサブだったのに。表紙もある意味さb(ry。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口