暗殺教室67話・木村脳みそ君(笑)「武器の時間」渚を大事にするよ!鷹岡かな?ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年4
暗殺教室 第67話「武器の時間」(松井優征)
先週の渚君の女体化が引っ張られるとは…「とるなら早い方が」に対する「大事にするよ」が面白かったです。彼も、中3男子。大事にしているのだろうなぁ(アホ)。
インターネッツでは、また、いやっほぅ!ガタ!となっているでしょう…。
木村脳みそ君(笑)おもしろかったところ。
木村君の「脳みそ君」の下りが良かったです。頭の中まで筋肉、豚肉…カルマ君の考えたDisが半端ないですが、よくよく考えると、実在しないとは言え…脳みそ君は誰だったのか??
おそらく、秀才キャラなのでしょうが…。
鷹岡かな?気になるところ。
どこかで…というのは、自衛隊員とか、防衛省の人じゃないか?と…そうすると、ボスはやっぱり、鷹岡かな?と思えますが…?謎の傷は自分でやったぽい。
完璧に変態…中学生にウイルスとか…前回の敗北で、人格が壊れてしまったのだろうか…。
良かったところ。
ガストロの銃で撃たれるフラグが全開な感じが面白かったです。速攻で負けるのでわ(笑)と思ってページをめくったのですが…。
銃の音を消すとか、足音を消すとか意味があるのかも知れませんが、テンションを上げるためかも知れないですが、ラストの大音量がカッコ良かったです。
まぁ、相手の気配も消えそうですが…??
その他一言感想。
- ごあい殺、おはようござい殺!!無理のある後半。
- 本物の銃…スナイパーの千葉&速水ペアはカッコいいなぁ。
- 中学生とハンドガンというのは、どこか叙情的でもあります。
第68話、来週の予想。
『ホテルの最上階を目指すE組を阻む強敵とは!?』…ガストロですね。相手は、殺す気で来るけど、殺せない…という状況が面白そうです。しかし、銃を持ってないメンバーも活躍しそうですね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第65話「カルマの時間・2時間目」
勝ち続けていると、「負け」を知らないことが弱さになると思いますが…敗北を糧に。期末試験編で赤面しちゃった彼の成長が良かったです。カルマ君がカッコいいですね。
今回良かったのは、敵や敗北者、相手の立場考える…という部分でした。大事なことかも知れないな。いや、嫌いな人を嫌うのじゃあなくて、相手の立場も考えてみる…みたいな。
暗殺教室65話「カルマの時間・2時間目」敗北を糧、ブートジョロキア(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2013年2
第66話「女子の時間」
少し前に斉木楠雄さんが、楠子さんになったことを思い出しましたが、潮田渚が女体化…ではなく女装…だと!?まぁ、自然すぎて新鮮味がない…というのが納得です。
その姿にメロメロになったユウジの将来が心配ですが…「渚ちゃん」とか、言っちゃう辺りは…真実を知った時にどうなるのだろうか…。
暗殺教室66話・潮田渚女装「女子の時間」有名な司会者、女子アナの…ネタバレ注意!ジャンプ感想49号2013年2
余談。
ボスに対して冷静な、ガストロが味方になったりして?とか思ったのですが、バトルが始まって一瞬で吹っ飛びました。キレキレですね。キレキレ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口