ワールドトリガー38話・近界民大規模侵攻!?「空閑遊真⑥」8000ポイント実力とお金勉強(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年13
ワールドトリガー第38話「空閑遊真⑥」(葦原大介)
世界の残酷さ、近界には無数の国がある…。久しぶりに近界の話題が出てきました。人間同士の対決が続くなーと思ってましたが、まさかの近界民の大規模侵攻…だと!?
新展開を予感させます。相手も人間の姿なら…天下一武道会的展開があったりして…?
おもしろかったところ。
対戦相手を選ぶ時に、番号と武器と保有ポイントしか分からんのは、不便な感じですが…昔のネット対戦ゲームのような雰囲気を感じました。
しかし、口が達者な三人組の残念さが秀逸です。作画に入る前のネームの段階で…地獄のミサワ先生の協力があったのでは!?と思えます。たぶん、ミサワ先生の絵柄に置き換えてもしっくりくると思います。
気になるところ。
8000ポイント以上!の実力はどんなモノでしょうね?木虎さんがC級を3600でスタートさせたなら…今の木虎さんはどんなモノなのかな?
ドラゴンボールの戦闘力とは違う値ですが、8000という数字は、妙な説得力があります。
良かったところ。
地形踏破訓練、隠密行動訓練、探知追跡訓練…満点でも20点。実践の方がポイントは高いという辺りが。でも、性格が出そうな部分で、千佳さんは、コツコツと基礎訓練で稼いで行きそうな?
硬貨のイメージ図の様子が可愛らしいですね。
今更ながら、使うと枚数が増える…というのは、懐かしい感覚がありました。初めて10円玉とかを持ち始めた頃…ただ、並べたり積んだりしただけで、ワクワクできたものです。
その他一言感想。
- ランク戦のロビー…そのままネットゲームの待合室のような?
- 実力が割れたら、申し込まれても、拒否れるよね。
- 雨取千佳さんはトリオンモンスター♪(ファッションモンスター的な)。
第39話、来週の予想。
『次号、一触即発!?三輪を前にして遊真は…!?』…うーむ。実際に、バトルになったりしたら、えらいこっちゃだから…近界の話とか、遊真の事情を聞きに来た…と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第36話「三雲修⑤」
色々とPR文章がありますが、その中でも『Vomic-ヴォミック-化決定!』が踊っている感じですね。ヴォミック→アニメ化の流れは近年盛んだと思いますが…。そんな感じでセンターカラーです。師弟のカラー扉絵がいいですね。
弱いけどバカじゃない…。発想と工夫を戦法に反映できる…盾が重要だろJKと思いましたが、4つの武器の組み合わせは制限のある中で広がりを感じて面白かったです。
ワールドトリガー36話Vomic-ヴォミック化決定!「三雲修⑤」スラスター&レイガストがネタバレ注意!ジャンプ感想48号2013年13
第37話「三雲修⑥」
鬼怒田開発室長が現る!そして怒る!そして、ロリコン(`・ω・´)!?玉狛支部ってことで、さらにDisられるとか?処罰される?とか思ったのですが、色々と、ダメな感じの人でした。
いや、非常に人間らしいとも言えますが、仮に穴を開けたのが中学生の男子だったら、本吉はどんな対応をしたのだろうか…。壁もトリオン製とか、大事な情報が出つつ…。
ワールドトリガー37話・鬼怒田本吉ロリコン!「三雲修⑥」千佳、土下座…ネタバレ注意!ジャンプ感想49号2013年12
余談。
正直な話、三輪さんと、風間さんがごっちゃになって読んでました。三輪さんとは、既にバトル済でしたよね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口