べるぜバブ227話・コーリー登場!「本場のヤンキー」ブレンダ可愛い、デュランは魔力…?ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年11
べるぜバブ・バブ227「本場のヤンキー」(田村隆平)
先週は休載でしたが、今回のアメリカの街並みが、取材の成果でしょうか。もっと派手なシーンをイメージしてましたが、取材の成果が出るのは、ロサンゼルスについてからかな?
キング・ジョーカーなる謎の組織が登場し…サブタイトル全開なコーリーが登場…。モミアゲにレトロな感じを受けましたが、サタデーナイトフィーバー的な感性なのかな?
おもしろかったところ。
まぁ、ヒルダさんが…ある行為の名称を連発したり、ベル坊をトイレにトライしたりして…その後のラザニアが(ry。
まぁ、ギャグの基本とも思えますが、ここ数年、ジャンプで読んでなかったようにも思えます。
デュランは魔力…?気になるところ。
マイケルの息子デュランはやさぐれてますが…ソロモン商会に狙われているとするなら、魔力を持っているか、悪魔を使役する能力(紋章術)を持っているか、その素質がある…という感じでしょうか?
しかし、土地と金と若者を搾取するとか…現地の警察とかも買収されているのかな…?
ブレンダ可愛い…良かったところ。
アメリカの街中で、焚き火を囲む人とか、荒れまくりの街並みとか、そんな中、マイケルの娘、ブレンダさんが可愛くて良かったです。
レギュラーの女性キャラと被らないようにした結果、奇跡の組み合わせができたような印象を受けました。目は、邦枝さんの系統でしょうか?
その他一言感想。
- アメリカンな扉絵はデジタル彩色が取り入れられた?
- 銃にナイフ…アメリカの危険なイメージが…。
- アメリカのカサカサ(笑)。実際にあるそうです。
バブ228、来週の予想。
おそらくコーリーの元に向かうデュランについて行って、一緒に戦ったりする展開でしょう。相手は、ほぼ一人ですから、古市殿は、次回はボケ&ツッコミ役と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ225「ファッキンジャップ!!」
倒された殺六縁起の人々って生きていたのですね。今まで何をしていたのか?煙草の林檎さんと、茄子の那須が懐かしいです。富士・鷹・茄子の扇・煙草・座頭の順位なので、那須の方が格上な訳ですが…。
しかし、鷹宮がキャラ固まらない…。見た目が面白くくらいに変わる人は、彼に始まったことじゃないですが。
べるぜバブ225話・アメリカ編突入!「ファッキンジャップ!!」ベル坊の母は…??ネタバレ注意!ジャンプ感想47号2013年17
バブ226「母を訪ねて何千里?」
日本語が併記されているので、すらすら英語がわかる気分ですが、カタカナ英会話などが面白かったです。そして、翻訳丸薬(笑)。こんにゃくではなく…。
魔界の言葉は日本語…というのは、指摘しなければ暗黙の了解として、そう思ってますよね。少しメタいですね。
べるぜバブ226話・アイリスが内通者?「母を訪ねて何千里?」翻訳丸薬(笑)七大罪の悪魔…ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2013年9
アンニュイな余談。
アメフトのエースって偉いのん?…と思った後に、ちょっと嫌なニュースを思い出して、アンニュイな気持ちになりました。アメフトは、関係ないのですが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口