ハチ-HACHI東京23宮10話・伊賀森信平登場「中野宮」アポロンが怖すぎる…ネタバレ注意!ジャンプ感想51号2013年18
HACHI(ハチ)-東京23宮-第10話「中野宮」(西義之)
天井裏の謎の人物…ハマーさんかな…と思いきや(そんな訳ない)、伊賀森信平(いがもりしんぺい)さんでした。どことなく和風な感じですが、『伊賀』は忍者を連想しますし、今作において『森』って重要そうです。
しかし、「坊っちゃん」と言われてますが、実は女…とかだったりしたら、今回の色々なシーンも見方が変わるじゃない?と思いました。
おもしろかったところ。
中野宮のセレーネ支部からの巨大な迷路の背景が良かったです。世界観という感じですね。後、フェニックスだけどドラキリーは体力がない?という部分も。
しかし、『王の実』がプルーンというのは、彼が凄いプルーンが好きということなのか?本当に王の実なのか…?海鮮丼を宝箱と言ってしまうような感覚だったりして…。
アポロンが怖すぎる…気になるところ。
中野宮長は…優しそうな女の人?個人的には迷宮なのでミノタウロスだと思ってました…。しかし、非常に気持ち悪い…。分離してないけど、頭が二つあり、デザイン的には陰陽のペア??
その辺りが気になったので、アポロンを検索してみると、ウィキペディアに以下のような記述がありました…。
古典時代には、主神ゼウスとレートーとの息子で、アルテミスとは双生児である。
アポローン - Wikipedia
か、片方はアルテミスだったりして…??
良かったところ。
聖根は23個あり、破壊していく…ということは、ドラゴンボールや花咲一休のような「集める系ストーリー」と逆だな…と。目的を達成していく…という意味では、同じですが…。
後、夢のシーンが、叙情的で良かったです。自分に、ケルベロス取り込まれる…というイメージでしょうか?もっとページ数が多くで読みたい!と思いました。
その他一言感想。
- オトネさんがエレナさんにうずくまる!おっぱいテコ入れかな。
- 天井からのエレナさんへのタッチ!?おっ…テコ入れかな。
- Bもすごいが…お…テコ入れかな。
第11話、次回の予想。
…うーむ。中野宮がどんなエリアなのかの説明が少ない気がしますので、アポロンの行進は何を意味するのか?とか、迷宮というのは、どういうことか?というのが、掘り下げられると、予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第8話「闇の淵から」
風と、回転の中から現れ…なんとなく予想してましたが、進化した部分が良かったです。ジャンプで戦闘形態が人型じゃない主人公って珍しいですね。
進化の鍵となった『長期間の大量の血』は…半年間の輸血かな?と思ったのですが、果たして?
HACHI-ハチ東京23宮8話・掲載位置が…「闇の淵から」半成体ケルベロスだと…!?ネタバレ注意!ジャンプ感想49号2013年18
第9話「奪還」
「せいこん」というと、辞書的にはスティグマと言われる「聖痕」が出てきますが、聖なる根で『聖根』。神話的キーワードを植物に置き換えた感じでしょうか?
おそらくゼウスの人が23区内を歩き回って色んな所に植えたのでしょうねぇ。しかし、半神バッカスは、昔はちゃんとした神だった…という部分が気になります。
ハチ-HACHI東京23宮9話・聖根(せいこん)…「奪還」中野宮(区)突入…だと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年14
・ハチ
若い子には人気出ない感じなんでしょうか…
首相官邸からの指示で収束するあたり好きです。
東京在住のほうが楽しめるんでしょうか。
ハチ東京23宮8話感想「若い子には人気出ない感じ?」「半神を自衛隊のヘリが…」ジャンプ感想50号。 - ナカノちゃんねる
余談。
…レニの冷めた眼が怖いですが、彼の設定が、どれくらい謎かが、今後の面白さのキーになると思いました。後、『中野』が連発なので、ナカノ実験室がハンドルネームの私は、ひやひやします。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口