斉木楠雄のサイ難76話・デートだと!?「Ψ強美少女VS絶対に落ちない男(前編)」ほこ×たて?畳屋(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想51号2013年12
斉木楠雄のΨ難第76χ「Ψ(最)強美少女VS絶対に落ちない男(前編)」(麻生周一)
チャオ。久しぶりに照橋心美さんの兄、照橋信さんが登場し…まさかの前後編です。『斉木楠雄』のラブコメ展開も好きな私は、ホクホクと読んでおりました。
畳屋(笑)おもしろかったところ。
繰り返される畳ネタが面白かったです。イ草の名産地とかかな?最終的に畳カフェまで…そして、「畳み掛ける」が面白かったです。
後、変態要素で見失いがちでしたが、痴話喧嘩じゃなく兄妹喧嘩…というのも面白かったです(笑)。
気になるところ。
…なんとなく「ほこ×たて」を思わせるサブタイトル。なんだかんだで終了してしまったので、パロディなのかどうか分からんですが(パロディだとしたら、ある意味旬?)。
後、照橋さんが芸能人になったら…なんて話題がありましたが、なったらなったで凄いでしょうねぇ。
良かったところ。
ドキドキのピークな感じが可愛です。そして、めっちゃ笑っている…。私は、基本的に「トホホ」という感情が好きなので、店が閉まっているたり、気まづいデートの感じがじわじわ来ます…。
…が、実際にやってしまうと、地獄絵図なんでしょうね…。
その他一言感想。
- 妹の匂いを嗅ぐとか、ガチの変態…やでぇ。
- …剛力彩芽さんの仕事を奪う(笑)。CMも沢山ですしねぇ。
- 遠くからでも通じるのは、テレパシーだからですね。
第77χ、次回の予想。
珍しくクライシスな展開ですが、超能力があればなんでも出来るのでは!?と思えますが、制限がありながら、誤魔化し倒す…という感じでしょうか?
照橋さんに超能力がバレる…くらいの衝撃的展開もあってもいいかも?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第74χ「文化Ψ(祭)打ち上げへ行こう」
お店の名前が色々でしたが、ホストクラブ・ビッグダディが面白かったです(笑)。私は、あんまり詳しくないのですが、看板にもネタが散りばめられているのかな?
後、元ネタがあるかどうか分かりませんが『私立ビンビン女学園』も…。まぁ、学校じゃねぇ!のは間違いないですが、ドキドキするだろうなぁ…。
斉木楠雄のサイ難74話「文化Ψ打ち上げへ行こう」ビッグダディと私立ビンビン女学園(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想49号2013年7
第75χ「お茶の子ΨΨ(さいさい)!わらしべ長者」
派手なカーディガン、お母さんと札束…万能だからこそ、展開のために選択肢を消す…という感じが。色々と能力に制約があったりもしますが…。
この辺りがしっかりしているのは、ツッコミが入りにくそうですが、ストーリーを作るのも大変だろうな…と。
斉木楠雄のサイ難75話・アポート!「お茶の子ΨΨ!わらしべ長者」蒲生ゼミナール(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年5
余談。
商店街のお店の名前は、アシスタントさんだったりして?「婦人服の三原」…は、三原すばる先生のような…?
三原すばる先生の『DOORCONBOURO-ドア、こん棒、炉-』の感想です。ショートショートなので、各話感想と、気になったところと、良かったところです。
DOORCONBOURO-ドア、こん棒、炉-(三原すばる)は第75回赤塚賞佳作受賞作!ジャンプ感想2012年16号1
このような感想を書いてました。まぁ…『三原』が同じなだけですが…?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口