ワールドトリガー40話・ぼんち揚げとコラボ(笑)「空閑遊真⑧」ネタバレ注意!緑川駿は千佳を…?ジャンプ感想52号2013年9
ワールドトリガー第40話「空閑遊真⑧」(葦原大介)
205ページの最新刊キャンペーンの情報ですが、「ぼんち揚げとコラボ」が異彩を放ってました。ヴォミック化は決定しておりますが、アニメ化してない作品とお菓子のコラボって珍しいですね。ぼんち揚げは美味しいですし、コンビニで並んだら買ってみたいかも…?
ただ、どういうコラボかはまだ分からないですが…。
おもしろかったところ。
スコーピオン以外は使わない?なんて話題がありましたが、武器ごとにポイントあるのが面白いですね。RPGなどの武器経験値みたいな感じで、若い隊員達は燃えるモノがあるのかも?
緑川駿は千佳を…気になるところ。
三雲君の評判を落としたいのは、なぜか?という部分を連想すると、同じ中学生の雨取千佳さんを好きとか…?というような青臭い想像をしました。
玉狛に移籍を聞いたのも、そういう理由からだったりして…??妄想です。
良かったところ。
経験差の部分が面白いです。芸を見せたい犬と、上手く相手を殺す…というイメージカットも。ベルセルクを連想する死屍累々の山の上に、ディフォルメの頭身で立っている姿が、妙な感覚を受けます。
その他一言感想。
- 『陽』仲間(笑)。陰陽の概念とかも出てきたりして(過剰解釈)?
- すっかり後輩顔になりましたね。
- 公衆の面前で圧勝…言い逃れできないですわなー。
第41話、次回の予想。
『次号、ジャンプコミックス第3巻発売記念センターカラー!!』…今週の続きを描きながら、しばらく出てない千佳ちゃんの訓練模様も出るのじゃないか?と。一気に、B級か、A級に昇格する展開を予想。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第38話「空閑遊真⑥」
対戦相手を選ぶ時に、番号と武器と保有ポイントしか分からんのは、不便な感じですが…昔のネット対戦ゲームのような雰囲気を感じました。
しかし、口が達者な三人組の残念さが秀逸です。作画に入る前のネームの段階で…地獄のミサワ先生の協力があったのでは!?と思えます。たぶん、ミサワ先生の絵柄に置き換えてもしっくりくると思います。
ワールドトリガー38話・近界民大規模侵攻!?「空閑遊真⑥」8000ポイント実力とお金勉強(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年13
第39話「空閑遊真⑦」
新キャラ登場です。『緑川駿(みどりかわしゅん)』。草壁隊のアタッカーですが14歳…だと!?ルックスは可愛い感じだけど、いけすかない感じだなー…と。
しかし、名前の中で『三』要素を探してしまう癖がつきました。要素としては『緑』、色という感じでしょうか?基本的に高校生くらいの男キャラが多かったですが、14歳の爽やかボーイの登場で、キャラクターの層が厚くなったように思えます。
ワールドトリガー39話・緑川駿登場!「空閑遊真⑦」米屋陽介と宇佐美栞がイトコ…ネタバレ注意!ジャンプ感想51号2013年9
・ワールドトリガー。
私は、宇佐美栞さんと米屋陽介がイトコというあたりが…。リリンタールと繋がりがあるなら、本屋の女の子も親戚かも??
ワンパンマン週刊少年ジャンプ出張版感想「デジタル作画にしみじみ」+ワールドトリガー39話ジャンプ感想51号。 - ナカノちゃんねる
余談。
トリオン体とはいえ、胴体がまっぷたつとか、腕が切断されたり、ドキドキしますね。初めて読む人は、ぎょっとするのだろうなぁ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口