べるぜバブ229話・アイリスは黒幕か?「父と子と母と」大魔王の書簡…?ネタバレ注意!ジャンプ感想52号2013年8
べるぜバブ・バブ229「父と子と母と」(田村隆平)
ベル坊の母親のアイリス様はソロモン商会の人?というのが、このシリーズに入ってからの興味でしたが、対面を果たし…黒幕なのか?ラスボスなのか?という部分が気になります。
しかし、人間を巻き込みまくってますが、『大魔王の書簡』から予想するだに、単なる人間界規模で迷惑な夫婦喧嘩とかなのではないか?と思えました。ソロモン商会の思惑は別にあるかも知れませんが…?
おもしろかったところ。
今までもあったかも知れませんが、死神の言う「シナリオ崩壊」が面白かったです。勿論、ストーリー展開の一部なのでしょうが、殺六縁起編は未決終了な印象があります。
気になるところ。
対悪魔用兵器を販売するとは、死の商人…だと思いましたが、ベルゼバブ一世を使役した『ソロモン』が始祖なら、どうして今は仲良くやってないのか?
悪魔用兵器を販売するということは、人間界に頻繁に悪魔が干渉しているのかな?と、気になります。
良かったところ。
衝撃的なダイナミックな展開が良かったです。マンガを読む安心感として、「命は奪わない」というのがありますが、人死。その安心感を覆された感じがしました(そして、覆ったモノが覆りました)。
ジャンプの中は今、死神だらけですが、ベルゼばぶの死神も、なかなか、良い役だと思います。
その他一言感想。
- アリゾナ砂漠の田舎町だったのか…SBR的なモノを連想。
- ロサンジェルスはアメリカで2番の街だったとは…。
- 爆発…ガス線とかが埋まってた?
バブ230、次回の予想。
再会を果たして、なぜ、アメリカにいるのか?とか、ソロモン商会は何をしようとしているのか?などが語られる一方で、日本では藤が殺六縁起の面々をことごとく倒していて、鷹宮も止めをさされて、赤星が一人立つ…みたいなことになるかも?(妄想)。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ227「本場のヤンキー」
マイケルの息子デュランはやさぐれてますが…ソロモン商会に狙われているとするなら、魔力を持っているか、悪魔を使役する能力(紋章術)を持っているか、その素質がある…という感じでしょうか?
しかし、土地と金と若者を搾取するとか…現地の警察とかも買収されているのかな…?
べるぜバブ227話・コーリー登場!「本場のヤンキー」ブレンダ可愛い、デュランは魔力…?ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年11
バブ228「ファック様だ」
先週に登場したレトロなアメリカンヤンキーのコーリー。ソロモン紹介の人は、悪魔を従えてましたが、牡牛(タウロス)が出現…。ボンテージ風の衣装で、気になる要素満載だったのですが…(笑)。
世界を救うスーパーヒーロー。容赦ねぇ!という感じですが、今後の話で、タウロスの能力が明かされることはあるのだろうか…?
べるぜバブ228話・タウロス(笑)「ファック様だ」風車のおヒル&うっかり古べぇwネタバレ注意!ジャンプ感想51号2013年15
余談。
実はだいぶ長い間、男鹿さん達が目指す街をラスベガスと勘違いしてました。カジノとか出てくるかな?とか…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口