ハチ-HACHI東京23宮11話・ハチ&イガ「調査隊」テッキンは墨田宮(く)で…?ネタバレ注意!ジャンプ感想52号2013年14
HACHI(ハチ)-東京23宮-第11話「調査隊」(西義之)
イガ&ハチって語呂が良いですね。中野宮のコンビで調査。新宿宮の時は、ベースができていて、制圧前でしたが、今回は、もう少し前から…という感じでしょうか?
ピンポイントで面白かったのは、オトネさんがパソコンで何かをしているところでした(笑)。ネット回線とかもあるのかな?
気になるところ。
墨田宮(く)の様子が少し描かれ、テッキンが久しぶりに登場しました…?以前、ナカノちゃんねるで、以下のような話題が出ていました。引用です。
テッキンは女子なので、胎内に植え付けられた植物か怪物が腹を突き破って出てくる苗床みたいにされててほしいです。
されててほしいですってのもあれですが。
ハチ東京23宮・感想&展開予想「テッキンは胎内に植え付けられた」「半神だから、神との以下略」ネタバレ注意!ジャンプ感想44号(2013年)。 - ナカノちゃんねる
…こういうマックスな発想をしていたので、今回の描写はむしろ安心しましたが、天下一武道の商品になってる…とか、そんなのでしょうか?
だとしたら、テッキンの血に特殊な力があって、元々ハチは、テッキンの血で変幻したと考えると…色々と発想が広がります。
おもしろかったところ。
迷宮の様子が面白かったです。狩りをするのは、アポロンが(たしか)狩猟の神でもあるからでしょうね。ダンジョン探索を彷彿とさせる地図が良かったです。
後、「エロのみ」が面白かったです。ハチは、何に納得して、何にツボっているのかww。
良かったところ。
セレーネの装備に関するくだりで、服装を変えてなかった理由が、良かったです。後、イガの仲間は、半神側になったとか?と考えてたら、その倍以上キツイ回想だったあたり…どういう攻撃なのかな?
単独行動を考えていた主人公が、戦う動機…にやがて繋がっていくであろう感情の揺れが良かったです。すぐに世界を救う!にならなかったあたりも。
その他一言感想。
- 防音防臭シャッターだと!?防臭ってすごいですね。
- イガは煙幕…忍者っぽいですね。手裏剣も投げるかも?
- 中野ブロードキャッスル…『中野』に過剰反応…。
第12話、次回の予想。
今回のラストの続きから、テッキンの近況が語られるのじゃないか?と予想しておきます。かなり長い間、登場してなかったので、「あの日」から何があったのかを知りたいところです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第9話「奪還」
「せいこん」というと、辞書的にはスティグマと言われる「聖痕」が出てきますが、聖なる根で『聖根』。神話的キーワードを植物に置き換えた感じでしょうか?
おそらくゼウスの人が23区内を歩き回って色んな所に植えたのでしょうねぇ。しかし、半神バッカスは、昔はちゃんとした神だった…という部分が気になります。
ハチ-HACHI東京23宮9話・聖根(せいこん)…「奪還」中野宮(区)突入…だと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年14
・ハチ
若い子には人気出ない感じなんでしょうか…
首相官邸からの指示で収束するあたり好きです。
東京在住のほうが楽しめるんでしょうか。
ハチ東京23宮8話感想「若い子には人気出ない感じ?」「半神を自衛隊のヘリが…」ジャンプ感想50号。 - ナカノちゃんねる
第10話「中野宮」
天井裏の謎の人物…ハマーさんかな…と思いきや(そんな訳ない)、伊賀森信平(いがもりしんぺい)さんでした。どことなく和風な感じですが、『伊賀』は忍者を連想しますし、今作において『森』って重要そうです。
しかし、「坊っちゃん」と言われてますが、実は女…とかだったりしたら、今回の色々なシーンも見方が変わるじゃない?と思いました。
ハチ-HACHI東京23宮10話・伊賀森信平登場「中野宮」アポロンが怖すぎる…ネタバレ注意!ジャンプ感想51号2013年18
余談。
豆(?)の缶詰を食べて、寝袋で寝るのが、ワクワクしました。コンクリートジャングル。冒険心みたいなモノがくすぐられるような…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口