こち亀・風波峻登場!?「理想の主人公の巻」乙姫と付き合っている!?ネタバレ注意!ジャンプ感想52号2013年17
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)理想の主人公の巻」(秋本治)
今後の登場があるか分からないですが、爽やかイケメンボーイの風波峻の登場です。少女漫画の主人公がイメージされているようですが、『君に届け』の風早君がイメージなのでしょうか?(私は読んだことないですが)。
イケメンでマンガも描ける…とんだリア充男が登場しましたが…。
乙姫さんと付き合っている!?気になるところ。
「ちょっと付き合っている」ってどういうことじゃーい!と思ったのですが、え、NTR展開なのか!?と思いましたが、本編での言及は少なかったです。本田氏はそれでいいのか!?(ほんだしって出汁みたいですね)。
しかし、弟をマンガのキャラのモデルするとか、割と「痛い」気がするのですが、世の中の弟好きの姉には、そういえば、あまり会ったことがない気がします。
おもしろかったところ。
頭ポンポン&カベドン…私が女性なら、後ろ回し蹴りを食らわしたくなりますが、世の中の女性はトキメクものなのでしょうかねぇ。
同性であれ、異性であれ頭をポンポンされたら、「貴様!バカにしとるのか!?」と思いそうですが…。
フィリピンかどこかでは、人の頭を気軽に触れる行為がタブーらしいので、やるにしても国内の方が良さそうです。
良かったところ。
豆知識の補充という感じですが、漫画家さんの「個室サイン会」というのがあるのですね。マンガ関係のイベントなどに行ったことがないので、初めて知ったことでした。
その他一言感想。
- 雪の随行橋…「ずいこうばし」で予測検索が出るのは、さすが、東京の地名。
- 「キラメキラ」と、「麻美!タオル!」が妙にツボった私…。
- 『美雪』はともかく『北乃雪』は力士みたいな感じですね。
次回の予想。
『次号、両さんが考え出した次世代のペットとは!?』…アイボ、或いはバーチャルなペットなどは出尽くした感じがしますね。アクアリウムとか、生物系な発想だと予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「3Dプリンタ時代の巻」
フィギュア等々の立体物が好きな人には、夢のような時代が…。98%の3Dプリンターオーナー…という統計結果はフィクションだと思いますが…。中川氏の指摘が辛辣ですが…美少女フィギュアを作りたい気持ちは、分かります。
こち亀「3Dプリンタ時代の巻」美少女フィギュアとデジプラの時代…ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年18
「首都高馬(バ)トルの巻」
東京オリンピックに向けて都心環状線の整備され通行止め…フィクションですが、実際にそうなったら、東京の都市機能は麻痺しそうですね。しかし、コースができたから、マラソンをする…というのは、東京ぽいですね。
そして、京都府在住の私は、京都市内が碁盤状なのは知っておりますが、東京は同心円状…という部分が興味深かったです。『環七』とか、全然意味を知らなかった…という。
こち亀「首都高馬トルの巻」磯鷲早矢(笑)東京は同心円状…ネタバレ注意!ジャンプ感想51号2013年19
余談。
『VFRベタ足』の見開きでの、本田氏の顔が妙に怖かったです。瞳が塗りつぶされてないからでしょうか?見ていると不安になります。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口