屋宜知宏先生の新連載「アイアンナイト」がスタートです。表紙&巻頭カラーは、雰囲気がありますね。デジタル彩色でしょうか?以前、同名の読切がありましたが、主人公は丑鎮鉄平。ヒロインは、姫神翼…と多分、キャラの名前は引き継いでいるのだと思います(神と上は違いますが、読みは同じです)。
アイアンナイト・新連載1話「RISE-ライズ」ネタバレ注意!丑鎮鉄平と姫神翼、壊れる日常…ジャンプ感想01号2014年1
土下座というと、ツイッター炎上事件を連想しますが、鷹岡をなぜ、こんなになるまで放っておいた!?…AA略とか思いましたが、こんなにえぐい顔を少年誌で観るとわ。
後、茅野さん&バスタブで朗らかな字面ですが…発想がえぐすぎるというか、イメージでも、かなりキツイものがありました。どういうモチベーションで、こういうシーンを考えるのか?
暗殺教室70話「鷹岡の時間」ネタバレ注意!渚が覚醒?土下座謝罪とえぐい描写が…地球を救う?ジャンプ感想01号2014年2
尾獣達の様子が、妙に面白かったです。見た目は化け物ですが、ツンデレだったり、素直クール(懐かしい)だったり。
人柱力と、尾獣が上手いことやる…というのも、新しい世界では必要なんでしょうねぇ。
ナルト656話「交代」ネタバレ注意!外道輪廻転生の術、黒ゼツの絶望…ジャンプ感想01号2014年3
男に助けてもらった部分をDisったり、見込んでみたり…一昔前のスケバンみたいな雰囲気を感じたのですが、そこはかとなく百合な雰囲気を感じたのですが、私は、そちらに詳しくありません。
しかし、男社会の中で、彼女も戦っている…という部分は面白かったです。
食戟のソーマ50・「日常を越えるもの」優希美青グラビア&ビッグポスター!?一席になった女性…?ネタバレ注意!ジャンプ感想01号2014年4
過去編の帝光中学編も含めて、緊迫したシーンが多かったですが、冒頭の緩い顔の黛さん。そして、赤司のスンとした顔がギャグっぽい感じで楽しかったです。
しかし、ファン層からは「赤司様にボケさせないで!」みたいな声も上がるのじゃあないか?と思えましたが…?
黒子のバスケ240Q「大マジメさ」ネタバレ注意!赤司ギャグ顔(笑)アンクルブレイク封じだと!?ジャンプ感想01号2014年5
人間のエネルギーがカロリーで表現されたり、電磁波であったり、旨味であったり…作中の感覚は独特ですが、世界感も独特だと思ってました。寿命や人口の数字が異常に多い…。
それと関係しているかも知れませんが、世界設定の掘下げがなんたる…図解が分かりやすいですが、『トリコ世界』は私達の世界の遠い未来では?と思えましたが、人間界とグルメ界の不自然な配置などが解明された部分が、かなり面白かったです。
トリコ259話ネタバレ注意!「ココの仮説!!」世界設定とが面白い!食田、一龍のフルコースとは!?ジャンプ感想01号2014年6
サブタイトルを読んでドキっとしました。その発想もあったのか!?と思いましたが、多目的トリオン兵だと!?という部分も…なんとなく、遊真さんの母親の黒トリガー…とか思っていましたが…。
しかし、攻めてくる国は何なのか?不明なところが多い世界設定などが、いよいよ紐解かれる感じでしょうか??
ワールドトリガー41話「レプリカ」ネタバレ注意!多目的トリオン兵!?ビッグポスターがカッコ良い!ジャンプ感想01号2014年7
第88話、これは末広がりで縁起が良い…ということはなく。月島明光(つきしまあきてる)氏が登場し、お弁当三つの気合!…と思うには、同じページに「サブタイトル」が表記されている…という。
サブタイトルからして、内容は予想できますが、かなり、クるモノがありました。
ハイキュー!!88話・月島明光登場!?「幻覚ヒーロー」ネタバレ注意!過去回想が心をえぐる…ジャンプ感想01号2014年8
おおお…ここでプライドって言いきれるのは、男の世界ですな…
山口くんは「カッコ悪い」って言おうとして言えないかなと予想してましたが、思っくそ言いましたね。
月島くんターンと見せかけてこのところずっと山口くんターンなので、来週月島くんがんばれ!
ハイキュー!!88話感想「月島くんターンと見せかけて」「過去編は辛いモノが」ジャンプ感想01号(2014年)。 - ナカノちゃんねる
先週の引き的には「心がないだと!?」という感じでしたが、天津飯みたいに「空だ!」と叫びたくなりました。心がどのようにあるのか?の拡張の発想が良かったです。
今回、記事タイトルに「面白い!」と書いてみましたが、もっと話数をかけても良さそうなテーマを最小限で走りぬけるのが、今作の良さかな…と思いつつ。
ソウルキャッチャーズ29話・面白い!「チューニングガール」ネタバレ注意!木戸雅、同調と居心地の良さ…ジャンプ感想01号2014年9
今回登場の魔眼探偵ジョーカーが面白かったです。「んなぁ~るほど。」と「なるほぉ~どっ!」の違いは、声に出すと楽しい感じでした(小声)。
しかし、海藤君が夢中になるくらいに中2設定が満載ですね。
斉木楠雄のサイ難78話・魔眼探偵ジョーカー!「有罪無Ψ(罪)盗難事件」TKと雨の日…ネタバレ注意!ジャンプ感想01号2014年10
一条氏がハイスペックだから、裏目に出たりするのは『優秀なアホ』という感じで楽しかったです。どう考えても、客奪うだろ!?とか、普通に売れるだろ!?と、ツッコミながら読んでました。
ゾンビみたいになった、かの人の様子を見て、「そういうルートじゃない」と分かりました。
ニセコイ101話「ケーキヤ」ネタバレ注意!小野寺母、なんだこりは(笑)和菓子と洋菓子…ジャンプ感想01号2014年11
今後の広がりは分からないですが、山羊沼は、敵側の視点人物になるのかな?と。もしくは、メッセンジャー役?文字にしてみると、山羊と狼のコンビって楽しいですね。
新宿宮でのハチの情報が、アレスに伝わるなど、面クリア型のストーリーの面白さを感じました。今後も、山羊沼が、ちょろちょろ移動するのでしょうね。
ハチ-HACHI東京23宮12話「アレスとテッキン」ハチ姉!?ネタバレ注意!山羊沼と狼先輩…ジャンプ感想01号2014年12
先週の予告であったG…カサカサと…。ゴキブリは、私も嫌いなので、親を呼びたくなる気持ちが分かるわー…と思いました。しかし、擬人化まではいかない笑顔の描き方は…そこはかとなく怖いです。
磯部磯兵衛物語13・14話/ゴキブリ…「切り捨て御免の黒い其奴/大八っつぁんの再来」ネタバレ注意!ジャンプ感想01号2014年13
今回のシリーズは、サブタイトルの感じが統一されてますが、なんつーサブタイトルww。意味が分かるようで分からないような…。そして、サザエさん45周年を思い出しましたが「卵かけご飯」マシーンが面白かったです。
入れ替わりはマンガの定番ですが、これほどカオスなのは初めてかも??
銀魂472訓「おれが右の玉であいつが左の玉で」ネタバレ注意!卵かけご飯(笑)化け猫だと!?ジャンプ感想01号2014年14
颯爽と現れたプロレスラー。そして、ゴング係のジェイムズww。シリアスなシーンで、ギャグっぽいのは珍しくないのですが、そもそもマンガのジャンルが違う感じで、「どこから来たんだお前わw」と面白かったです。
しかし、霊王宮から駆けつけた最初の…と考えると、次回は、けっこうなコメディ回でしょうか??
ブリーチ559話「THE NIGHT LIGHT」ネタバレ注意!ジェイムズ(笑)傾く天秤とは!?ジャンプ感想01号2014年15
先週の感想で予想をしていたのは、ちょっと捻くれて考えすぎた気もしますが、剥製屋さんや、コンピューター、おもちゃ産業などとコラボする感じが面白かったです。
『アニマロイド』。秋本先生の中で『ロイド・パターン』というモノが出来上がっている気がします。
こち亀「アニマロイドの巻」ネタバレ注意!動物ロボットリアルすぎわろた…ジャンプ感想01号2014年16
ソロモン商会の思惑が気になりますが、仕組まれた出合いと戦いは、ブリーチを連想しました。最初から読み直して、いつから、暗躍してたのか?を追ってみると楽しそうです。
すくなくても、紋章術、七大罪というのは、初期から考案されていたのかも知れません。
最終回近い?べるぜバブ230話・ヨハンだと!?「お母さんは心配性」ネタバレ注意!ジャンプ感想01号2014年17
え、エアリスみたいな新キャラきたー(・∀・)!と思ったら、最高の戦士ロンシアさんでした(エリアスは刃持ってない)。魔界の住人、人間以外のキャラ充実してきますね。なんとなく「天使が来るのでは?」と思っていたのですが…?
最終回近い?恋のキューピッド焼野原塵11話・ロンシア登場!「迎えが来る」ネタバレ注意!恋の四天王展開か…ジャンプ感想01号2014年18
巻末コメントで「連載おめでとうございます!これからもお互いに頑張りましょう!!」と言っておいて掲載位置が最下位に転落しているので、胸が痛みました。
恋のキューピッド焼野原塵11話感想「掲載位置が最下位に転落」「シメに入っている感じ」ジャンプ感想01号(2014年)。 - ナカノちゃんねる
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6532-77700861