ハイキュー!!89話・月島ハマる「理由」、瞬間…ネタバレ注意!キルブロックがすごい!ジャンプ感想02号2014年11
ハイキュー!!第89話「理由」(古舘春一)
『瞬間』に関して。私は体育会系の部活をあんまりやってないので、プレーの中の瞬間とか、感じたことがないので、体育会的感性というか、作中の登場人物達と一定の距離を感じたのですが…。
ちょっと身近な演劇で考えてみると「ハマる瞬間」はあるように思えます。それは、狙ったボケが狙った通りにウケた時。一瞬に賭ける…身近な話題でした(ちょっとおおげさ)。
ただのぶかつ(笑)おもしろかったところ。
ただの部活→ただのぶかつ→多田信克(仮)…のような下りが面白かったです。定番のネタのようにも思えますが、新鮮でした。
後、木兎さんが、ブロックを避けて点数取ったのにDisられるのが、面白かったです。
気になるところ。
年の功と言いますか、子どもの成長、変化に気付くのが大人…という部分が良い感じです。雛鳥が殻を…ですが、これで主人公達の背景の多くの部分が語られましたが、今後、どのようなドラマが描かれるのか気になります。
ふ、伏線使い切ったー!という感じですが、小さな巨人に関して色々とありそうな気がします。
良かったところ。
理屈も理由も分からないけど目指す…というのは、私の中にない部分ですが、爽やかで良かったです。
そして、殺すのKill、キルブロックにおける覚醒が…怖すぎですが、迫力があって良い感じです。隣の澤村さんの腕は白いのに、彼は腕が黒くなっているのは…光線の関係でしょうか?迫力のシーンです。
その他一言感想。
- 冒頭で「絵柄が変わった?」と思った私。
- 履歴書…一年生が進学とかするまで連載が続けばいいな…。
- 太陽VS月…さ、作品内で言っちゃうとわ(良いけど)。
第90話、次回の予想。
『遠征も後半戦へ!烏達の成果とは!?』…もう今回で成果がありまくりな感じがしますが、練習試合はボロ負けで、でも課題が浮き彫りになりまくり…そんな風に予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第87話「エースの意地」
ハイキュー!!の中で、空気が張り詰めたり、相手の気合を感じ取るシーンは、何回読んでも興奮します。今回では、日向さんが舌なめずりしていると、ピリ!となるシーン…。すごいです。
しかし、「旭さん!」って言っている訳ですが、ボールが短かったから、「いけそう」って思ったのかな?
ハイキュー!!87話・東峰△「エースの意地」ネタバレ注意!山口は月島になんて言う‥??ジャンプ感想52号2013年13
第88話「幻覚ヒーロー」
第88話、これは末広がりで縁起が良い…ということはなく。月島明光(つきしまあきてる)氏が登場し、お弁当三つの気合!…と思うには、同じページに「サブタイトル」が表記されている…という。
サブタイトルからして、内容は予想できますが、かなり、クるモノがありました。
ハイキュー!!88話・月島明光登場!?「幻覚ヒーロー」ネタバレ注意!過去回想が心をえぐる…ジャンプ感想01号2014年8
おおお…ここでプライドって言いきれるのは、男の世界ですな…
山口くんは「カッコ悪い」って言おうとして言えないかなと予想してましたが、思っくそ言いましたね。
月島くんターンと見せかけてこのところずっと山口くんターンなので、来週月島くんがんばれ!
ハイキュー!!88話感想「月島くんターンと見せかけて」「過去編は辛いモノが」ジャンプ感想01号(2014年)。 - ナカノちゃんねる
余談。
最後のセリフですが、谷地マネージャーが非常に美味しいところを持って言っている感じが…。演劇でも、こういうセリフがあったりしますが(多分)私はあまり言ったことがありません(言いたい)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口