ブリーチ560話・Sのザ・スーパースター「Rages at Ringside」マスク・ド・マスキュリンの声援VS鉄拳断風…ネタバレ注意!ジャンプ感想02号2014年13
ブリーチ560.「Rages at Ringside-レイジズ・アット・リングサイド」(久保帯人)
掲載位置はブリーチの方が先でしたが、声援とセイエンで、まさかニセコイとかぶるとは…(笑)。Sの字の英雄(ザ・スーパースター)こと、メキシカンプロレスラー風のマスク・ド・マスキュリン…。。
ツッコミどころが多いというか、字面的にブリーチの話をしている感じがしないのが面白いです。本当にクインシー?
鉄拳断風…おもしろかったところ。
六車拳西の卍解「鉄拳断風」が…ボクサーを連想させて、相手にレスラーがいるのは、異種格闘技戦のような雰囲気を出したかったのでは!?
太刀筋を炸裂させ、拳だと無限にというのは、トリコにおける釘パンチを無限に行う感じかな?と…。
気になるところ。
「ミスター」を連呼しているジェイムズが実は本体で、マスキュリンはスタンドのようなモノだったりして…と思えました。しかし、このコンビの存在を陛下が容認している辺りも気になります。
良かったところ。
サブタイトルの内容と演出がユニークで良かったです。やられた方も、そら怒るわ…。後、ボディーブローのくらいっぷりがマンガのジャンルが変わったぽいのと、懐かしい感じがして良かったです。
その他一言感想。
- ワガハイ&ジェイムズ…マンガのジャンルが違うなぁ。
- で、でたー!ラリアット!
- 10カウントは、ボクシングルールに寄った感じかな?
第561話、次回の予想。
次回は、水泳で全国大会で…という訳じゃあなくて、マスクマンと戦いながら、ジェイムズとも戦う幹事でしょうか?ジェイムズも愉快な感じだけど、めっちゃ強い…と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
558.「狼の心臓」
バンビちゃんこと、バンビエッタですが…「助ける」と言っているのに、「やめて」??例えば、モンスターみたいになってしまうとか、キルゲオピーのマックス状態みたいに人の原型を止めない感じになる…とか?
もしくは、ギャルが5人集まったから合体するとか…?
ブリーチ558話・バンビエッタが?「狼の心臓」、復讐の獣、真黒な怨嗟…ネタバレ注意!ジャンプ感想52号2013年7
559.「THE NIGHT LIGHT/ザ・ナイト・ライト」
颯爽と現れたプロレスラー。そして、ゴング係のジェイムズww。シリアスなシーンで、ギャグっぽいのは珍しくないのですが、そもそもマンガのジャンルが違う感じで、「どこから来たんだお前わw」と面白かったです。
しかし、霊王宮から駆けつけた最初の…と考えると、次回は、けっこうなコメディ回でしょうか??
ブリーチ559話「THE NIGHT LIGHT」ネタバレ注意!ジェイムズ(笑)傾く天秤とは!?ジャンプ感想01号2014年15
余談。
もう、修兵氏の鎖攻撃までプロレスの凶器攻撃に見えてきて、彼に関しては、今まで積み重ねられたモノが崩壊した気がしました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口