食戟のソーマ52・新戸緋沙子だと!?「花に仕える者」ネタバレ注意!貞塚ナオ白百合展開が来たぞ!?ジャンプ感想03号2014年3
食戟のソーマ52「花に仕える者」(附田祐斗×佐伯俊)
ずっと名前が分からなかったあの人の名前が判明…『新戸緋沙子(あらとひさこ)』。普通の名前…というか、名字が同じだから誰かの妹…とか、そんな設定はなさそうです。では、何故、今まで秘密だったのか!?という部分は…。まぁ、名乗るのと、聞かれる機会がなかったからなのでしょうねぇ…。
貞塚ナオ白百合展開が来たぞ!?おもしろかったところ。
今回のシリーズは、貞塚ナオさんの呪いを解く、解呪の物語だったのか…と思って、ページをめくっていると、『白』…だと…!?もっと、他のモノを期待した読者もいるはず(私です)。
しかし、最終的に貞塚さんの方が、色んなベクトルで上を行っている感じで、こいつぁ、キレイな白百合が咲き乱れたでぇ…と思いました。
…むしろ、そっちの方の関係が充実してきているような…。
気になるところ。
今回、食べた後の心象風景がシームレスに行われたのと、安東先生が発動するのを視認しているのが第三者であることを考えると、イメージじゃあないのか!?と思えました。
しかし、上半身の服は飛び散ってますが、下以下略。
羊肉四物湯カレー!良かったところ。
私は、カレースパイスにも、漢方にも詳しくないですが、当帰、せんきゅう、地黄、芍薬、四物湯、姜黄、大小ウイキョウ…と、薬膳料理は、新ジャンルな感じで良かったです。『羊肉四物湯カレー』は、どんな味がするのでしょうね?
スパイスを薬膳という風に考えたことはなかったですが、やたらと食べたくなりました。身体にも良さそうで…。
その他一言感想。
- とろみが少なく汁気が多い…いや、なんでもない…。
- 中2の貞塚ナオさん、双眼鏡と手紙…ストーカー気質やでぇ…。
- 皇帝に仕える食医…物凄い『凄み』だ…こんなに強い人だったとは…。
第53話、次回の予想。
『次号、冬差墨スペシャル番外編超大増センターカラー31ページ!!』…なのですが「夏休みのエリナ」というタイトル。『選抜を前に暇なえりな様が!?マル秘エピソード公開!?』…夏なので、海!水着!という内容だと予想をしておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
50「日常を越えるもの」
男に助けてもらった部分をDisったり、見込んでみたり…一昔前のスケバンみたいな雰囲気を感じたのですが、そこはかとなく百合な雰囲気を感じたのですが、私は、そちらに詳しくありません。
しかし、男社会の中で、彼女も戦っている…という部分は面白かったです。
食戟のソーマ50・「日常を越えるもの」優希美青グラビア&ビッグポスター!?一席になった女性…?ネタバレ注意!ジャンプ感想01号2014年4
ソーマ51「魔女の食卓」
ジャンプ感想を書いている中で、一つ悩みがあるのは感情の赴くままに書いてしまうと、Googleに怒られるということがあります(アフィリエイトとかやっている場合)。
今回の貞塚ナオさんの漆黒のラクサカレー…臭い、美味しい…その感想を掘下げまくると、とんでもない領域に突入すると思われました。めっちゃ面白かったです。
食戟のソーマ51「魔女の食卓」ネタバレ注意!くさや臭い!?漆黒のラクサカレーの限界!エリナ秘書名前は…ジャンプ感想02号2014年6
余談。
威圧感ありありの審査員の人々ですが、臭みでじゅるりと調教済みな感じは、ダメなダメな大人に転落してしまった感じがありました…。勿論、生徒達の実力がすごいのでしょうが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口