磯部磯兵衛物語17・18話「銭湯混浴クソオヤジ/超回復はいつはじまる」足のキレイな、葛藤の跡…ネタバレ注意!ジャンプ感想03号2014年15
磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~第17・18話「銭湯混浴クソオヤジで候/超回復はいつはじまるで候」(仲間りょう)
予告の通り銭湯の話でしたが、江戸時代は、混浴だったのですね。磯兵衛の凛々しすぎる顔がツボでしたが、今回でめげないで通えばいいのじゃないだろうか?と思えました。
おもしろかったところ。
第17話の足がキレイなおっさん達が面白かったです。細かいところで、シンクロしてたり色々とネタが挟まっていて楽しいです。
第18話の「葛藤の跡」も好きでした。やったことあるようで、ないような感じが…。
気になるところ。
そういえば、読切時代から父上は、未登場だったかな?と…。今後、出てくるのかな?と。後、なぜだか「息止めオヤジの尻」の下りで、行ったこととない沖縄の銭湯の様子が頭に広がりました。
…案外、仲間先生の体験に基づくエピソードだったりして(根拠なし)。
良かったところ。
葛藤はしたことないですが、筋トレ等々で高すぎる目標を立ててしまうのは、思春期あるあるだなーと。後、トレーニング中の険しい顔がカッコ良くて、作品内の表現が広がる感じがして良かったです。
その他一言感想。
- 柱文で気付く銭湯のおっさんの頭の温泉マーク(妙に生っぽい)。
- 真剣の素振りって重い…演劇で模造刀を振ったことを思い出した。。
- 筋肉ええじゃないか(笑)。ええじゃないかは鉄板だなー。
第19・20話、次回の予想。
『次号、アニメ配信記念のセンターカラーで登場。いやマジで。ウソじゃないですよコレ。』…内容までは推測できないですが、アニメと関係した話かも?平賀源内が再登場したりして、アニメのカラクリを持って…?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第13・14話「切り捨て御免の黒い其奴で候/大八っつぁんの再来で候」
先週の予告であったG…カサカサと…。ゴキブリは、私も嫌いなので、親を呼びたくなる気持ちが分かるわー…と思いました。しかし、擬人化まではいかない笑顔の描き方は…そこはかとなく怖いです。
磯部磯兵衛物語13・14話/ゴキブリ…「切り捨て御免の黒い其奴/大八っつぁんの再来」ネタバレ注意!ジャンプ感想01号2014年13
第15・16話「徳川15兄弟将軍で候/春のひととき、画になるふたりで候」
先週の予告的に徳川家のネタは予想していたのですが、15人同時に…という部分が、想像を絶してました。すごいです。
各代の将軍様のプロフィールに詳しくない私ですが、キャラに反映されている感じですね。有名な将軍様は知っておりますが、様々ですねぇ。
磯部磯兵衛物語15・16話「徳川15兄弟将軍/春のひととき、画になるふたり」ネタバレ注意!処す?処す?ジャンプ感想02号2014年17
余談。
結局、母上がメガネって呼んでるいるあたりに、そこはかとない狂気を感じました。一度、誤魔化したのはなんだったのだろうか…?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口