恋のキューピッド焼野原塵13話・下根クズ(笑)「生き様を説く」ネタバレ注意!相沢康子さんが…ジャンプ感想03号2014年18
恋のキューピッド焼野原塵 第13話「キューピッド生き様を説く」(長谷川智広)
絵に描いたようなヤンキーの群れ(マンガなのでそのままですが)。しかし、下根が本格的にクズ過ぎる件、ここまで徹底していると、天晴れな感じがしてきました。
登場頻度がそんなに高くないですが、マンガの中で立ち位置を確立してきた感じがしました。
おもしろかったところ。
魔界の住人が残念な感じが…。中で、ゴルゴン氏がドンドンと墜ちて行き、最終的には死にそうな感じに…。人間界の通貨さえ持っていれば、こんなことにならなかったのに…。
あと、『バキ』を思わせるパンチのメリコミが良かったです。
相沢康子さんが…気になるところ。
冒頭のシーンですが、急に身体の描き方の色気が増したような?初連載ですから、一週一週で変化も多そうな気がします。
恋の案件に関しては、自然と解決しそう…と思ったのですが、最後の一歩前くらいまで、椿氏の中で進んでいたのかな?と。
後、塵の回想の中の「ある奴」って誰でしょうねぇ…?
良かったところ。
かなりシリアスな感じのシーンが…。ツッコミを淹れるなら、普通の中学生は戦わない…とか思いましたが、『修羅』まで言っちゃう感じが良かったです。。。
まぁ、荒事になれば魔界の上位3名がいる訳で…好きな相手と使命(仕事)などを両方…というのは、シンプルだけど大事なことだな…。
その他一言感想。
- 変なシミって何だ!?血液的なモノかな?
- 文通っていいですねぇ。してみたいモノです。
- 赤銅色…かなり赤に近くなってきた!
第14話、次回の予想。
『次号、四天王の二人目登場!!今度は…超絶美人の女の子!?』…とのことですが、ちょっと展開に起伏を生むならば、吉丸君のことを好きになる、塵のことを好きになる…という感じだと予想しておきます。
お、大穴は…ゴルゴンでしょうか…(さらに大穴は下根)。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第11話「キューピッド迎えが来る」
え、エアリスみたいな新キャラきたー(・∀・)!と思ったら、最高の戦士ロンシアさんでした(エリアスは刃持ってない)。魔界の住人、人間以外のキャラ充実してきますね。なんとなく「天使が来るのでは?」と思っていたのですが…?
最終回近い?恋のキューピッド焼野原塵11話・ロンシア登場!「迎えが来る」ネタバレ注意!恋の四天王展開か…ジャンプ感想01号2014年18
第12話「キューピッド宣戦布告される」
先週の引き的に高いラブ力の持ち主…という感じですが、風紀委員長の椿潔武(つばきいさむ)氏が登場です。いつの時代の人?と思ったのと、背中に武器を背負った人は、『斬』にいましたよね。
マンガの中の風紀委員は、自身が行う『暴力』は肯定しがちですよね。
恋のキューピッド焼野原塵12話・椿潔武登場!「宣戦布告される」ネタバレ注意!恋実野四天王展開!ジャンプ感想02号2014年20
塵はなんか、つなぎの回(新キャラ登場回含む)が続く印象が…
塵が規格外のことをする+発言はまとも+何か感動的な雰囲気になる+吉丸くんが全ての要素に対してつっこむ、のコンボが好きなのですが(ファミレスと柔道ですね)、あの風紀委員そんな方向に流れてくれなさそう。
恋のキューピッド焼野原塵12話感想&最終回予想「四天王の他三人が、三角関係で一気に」ジャンプ感想02号(2014年) ナカノちゃんねる出張番。
余談。
ムーンウォーカーの出所のシーンは、ボロカスだった父親のフォローかな?と思ったのですが、刑期を終えたことで、罪は償った…と考えるべきなのかな…と。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口