後輩の手伝いに行った~昨日の日記~
たまには普通に日記を。ただし、9月24日のこと。
演劇部の後輩が、卒業公演をする。その会場準備(仕込み)のお手伝いに呼ばれた。本当は朝から参加するつもりだったのだが、寝坊に次ぐ二度寝で、朝から行くのは断念。本当は11時くらいには、会場に着けたのだが、お昼ご飯を用意してくれるってことだったので、逆に、そんな時間に行ってしまうとまさに無駄飯になると思ったので、昼ご飯を食べてから向かうことにする。働かざる物食うべからず。
朝からは行けなかったけど、小道具になる物を持って行ったので役に立っただろう。但し、その小道具の素は父親の物だ。役に立たないなあ、俺。
そいで、13時くらいに会場へ。丁度、休憩時間の後ろの方だったので、またーりしていた。以前、一緒にカラオケに行った後輩(
こちらを参照)がいたので、この間見つけた1983年ジャンプ(
こちらを参照)を見せたのだが、リアクションは普通だった。
私の在籍した演劇サークルは、今は、女の子の方が多くなっていて、会場設営(仕込み)の初日は単管を組んだりするので、男手が必要である。そのために、私は召喚されたのだったが、やはり、女の子が多いせいか、雰囲気が違う。私が現役の頃は、いつもピリピリしていたのだが、非常にまたーりだった。また、私自身も何かに追われるような感覚で仕込みをしていたのだが、そんな気持ちも湧いてこない。
年をとって落ち着いたとも考えられるけど、何か牙を失ったようで寂しい…。
関係ないが、仕込みの現場で久し振りに母親以外の女性と話したのだが、それも、寂しい…ていうか痛イ―――(゚∀゚)―――ッ!!
…先ず、パンチを引くのを手伝い、単管の設営を途中から手伝った後は、証明の釣り込みを手伝った。現役時代に演出・脚本・役者でバリバリだった私は機械関係に苦手意識があったのだが、頑張って釣り込んだ。しかし、やはり、経験がないので、図面にある釣り込み位置と実際に釣る位置の感覚が良く分らない。シュートの段階で釣り直しとかなっていたら申し訳ないな…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口