銀魂476訓「おれが万事屋で あいつが真選組で」ネタバレ注意!これはひどい…自由と規律と猫の魂は?ジャンプ感想06・07号2014年16
銀魂 第476訓「おれが万事屋で あいつが真選組で」(空知英秋)
今回で入れ替わり編は最終回でしょうか?良い感じのシーンと言葉で終了して今回も良かったな…と思ったのですが、これはひどい…。連載も長いですが、銀魂の中で5本の指に入るくらいに…。アニメになって目鼻口が動いたら…凄まじいだろうなぁ…。
モザイクだらけ…おもしろかったところ。
玉をもぎ取るとか序の口でした。モザイクだらけで阿鼻叫喚。マンガって絵と文字以外の情報が伝わらなくて良かったなーと(だからこそ読者の想像力、感性に委ねられる部分が多いですが)。
ちょこっとした定春の登場が、つぼりました。
猫の魂は?気になるところ。
半身でも銀さんだった訳で、どういう部分だったのかな?と。作中でその辺りにも触れられてますが、それ以外の銀さんは、普段とどう違ったのかな?と…。
一番、人間の都合に巻き込まれた猫の魂はどうなったのか?というのも気になります。
良かったところ。
自由と規律。それがテーマだったのかも知れませんが、武器をチェンジするのがカッコ良かったです。元に戻ったようで変化がある…というのは好きな感じですが、ラスト1ページで全てがひっ(ry。来週に引っ張ったりはないでしょうが…。
その他一言感想。
- 縛り、引っ張ると猫が破裂しそうで怖かった…。
- 長谷川さんが凛々しい感じで…だけど、だけど…。
- 出たと思ったら、ひっこんで…。そして、カオスだなー。
次回の予想。
『新年早々泥酔で万事屋は隠しゲ○大会に…?!』…○の中に何が入るか分からないですが、「ロ」かもしれないですし、「イ」かも知れない…。泥酔と考えれば、前者でしょうか?また、モザイクまみれのような…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第474訓「ぼくがメガネであいつがグラサンで」
映画銀魂の完結編『万事屋よ永遠なれ』のBD・DVD発売記念ということで、センターカラー!です。サブタイトルに「メガネとグラサン」が入っていて、今回のお決まりのタイトルパターンね…と油断して呼んでいたので、後半の上手い感じが、とても良かったです。
銀魂474訓「ぼくがメガネであいつがグラサンで」ネタバレ注意!面白い!新八と近藤だと思ったが…ジャンプ感想03号2014年5
第475訓「おれがリーダーでおまえもリーダーで」
先週の感想で、なんとなくソースなしに想像していた感じが当っていたのが嬉しかったです。総くん&神楽ちゃん(笑)。仲良い姿がキセキ的で、公式では見られないシーンだなー…。
まぁ、最早、誰が誰に…がゴッチャになっている上に、精神の総君は、完コピしているあたりがややこしいさを加速させてます。もし、アニメになったら、声の演技で聞くのも楽しいでしょうねぇ。
銀魂475訓・総くん&神楽ちゃん(笑)「おれがリーダーでおまえもリーダーで」ネタバレ注意!下ネタ全開である…ジャンプ感想04・05号2014年15
余談。
よくあるテーマではありますが、「目に見えるモノ、見えないモノ」は、カウボーイビバップ的なモノを思い出す私がおります。もう、何年も前の作品ですが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口