探偵ナイトスクープ感想・ペットボトルのフタが動く、竹山隆範の爆笑!小ネタ集!!虫が怖いボディビルダー…が面白い!
はじめに。
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。年明け一発目ですね。顧問は百田尚樹さんでした。映画「永遠の0」の宣伝的意味合いがあったみたいですね。今回も三つの依頼の感想を書いてみます。科学あり、おもしろ人間ありで、非常にナイトスクープ的だったと思いました。
澤部佑探偵:ペットボトルのフタが動く怪奇現象。
同じ内容で二人の依頼者より。ミネラルウォーターのペットボトルを飲んでいて、軽く蓋をした状態で放置すると、蓋がカタカタ、パコパコと動き出す…という奇妙な現象の謎を解明して欲しい!という依頼。
私は、なんとなくですが、水とペットボトルの締め口のネジ状のミゾが関係していて、付着した水が落ちる時に蓋が動くのでは?と思ってました。毎回起きるのではなくて、4回。18回。117回目と起きる時の方が少ないあたりから想像しました…。
しかし、ナイトスクープの物理担当の山田先生はすぐに現象が分かったみたいで、さすがだな…と。キーワードは、膜と室温。ペットボトルの内側から働く力は、膨張した空気だったのだな…と。物理に詳しい人なら、観ながら想像できたかも知れませんね。
竹山隆範探偵:爆笑!小ネタ集!!
小ネタ集です。それぞれ一言感想的に。
息子はオナラの達人。
自在に3連発できる…という依頼。お尻をトントントントンと叩くと、オナラが出るという11歳の少年。私も昔似たことができたような気も…。少年のオナラをかぐ竹山探偵の姿に様々な感情が去来しました。
トルコアイス屋さんのイラッとくるサービス。
ナイトスクープで外人役として登場するアンディさんは、トルコアイス屋さんをされているようです。…たしかに、イラっとします。早く食わせろ!と思いました。
音痴の人でも「それが大事」は歌える。後輩が音痴。
二つの依頼の合わせ技。大事manブラザーズの「それが大事」は音痴でも外さない…ということはなかったみたいです。しかし、比較的音程があっていたようにも。
亀が腰の低いオッチャンが謙遜みたいな動きを。
どういう行動原理なのかは分からんですが、水槽越しに人の指を感じると、前足をピロピロとさせてました…。おっちゃんってこんなんだっけか…。
ホーッで体がムズムズ。
小学生の女の子の依頼。友達のホーッという発声練習を聞くとムズムズするそうです。私はテレビ越しに聞いてもムズムズしなかったですが、竹山探偵はムズムズされてました。
弟はヒザカックンに弱い。
ヒザカックンというよりも、ヒザ裏に弱点があるみたいです。ツボなのか、慣れなのかは分からないですが、弱点がテレビで放送されて明日から大丈夫だろうか…。
石田靖探偵:虫が怖いボディビルダー。
恐怖の克服シリーズ。依頼者は、身長が192cmで元柔道部員で、ボディービルダーもしていて、妻子ある身だけど虫が怖い。家を買ったけど、まわりに自然が多いから虫が沢山。いつか、息子と昆虫採集をする日も来るだろうと虫嫌いを克服したい!そんな依頼。
まぁ、克服と言えば荒療治のナイトスクープですが、オモチャからスタートして、顔にかぶるタイプの容器の中にコオロギやゴキブリを放つ辺りは阿鼻叫喚でした。最近、若手芸人でもやってないような内容…。
人間慣れるモノで、最初よりはまっしになった感じですが、最終的に昆虫料理を食べるという謎の展開に。食べてしまえば、もう怖いモノはなさそうですが…。しかし、虫は克服したけど、蛇は…というオチは、どこか物悲しくて面白かったです。
と、そんな三つの依頼でした。今回も面白かったです。改めて、ゴールデンじゃあできないことをやっているな…としみじみと。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は山田五郎さんでした。今回も三つの依頼の感想を書いてみますが、今回は、それ依頼しちゃうぅ!?という印象が強かったです。まぁ、それも、ナイトスクープらしさではありますが…。
探偵ナイトスクープ感想・ギアの新子景視氏に会いに行く!ハンドミキサーでピンポーン(笑)ゴミ部屋でなくなったUSBメモリー…が面白い!
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は上戸彩さんでした。映画「武士の献立」の宣伝の意味あいもあった模様です。今回も三つの依頼の感想を書いてみますが、パラダイス企画復活が喜ばしいですね。
探偵ナイトスクープ感想・綾井村だんじりの歴史、九州のパラダイス阿蘇カラクリ研究所、私と上戸彩、どっちがカワイイ?…が面白い!
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は壇蜜さんでした。「悪夢の六号室」というドラマの告知だったみたいですが、意外な登場に驚きました。今回も三つの依頼の感想を書いてみます。物凄い奇跡的な依頼じゃあなかったですが、ナイトスクープらしい感じでした。
探偵ナイトスクープ感想・夫に仕返し、ひっかりーん7は大富豪的?イノシシを手づかみ!?…が面白い!
おわりに。
百田尚樹さんですが、ナイトスクープの放送作家ですね。番組制作サイドの人が顧問で登場するのは、少し不思議な感じがしました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口