ニセコイ107話・小野寺春回!「オマツリ」ネタバレ注意!お結び玉は誰と見るのか…ジャンプ感想09号2014年4
ニセコイ第107話「オマツリ」(古味直志)
いやーカオスカオス。カオス。小野寺家の姉も妹も巻き込むカオスな展開。未登場の小野寺父は怒っていいと思う。しかし、姉妹で修羅場になったりしたら…春ちゃんもそうなったら、姉の小咲さんはどう思うのだろうか…。
姉と見せかけて妹回というのが非常に多くなってきました。そして、カラー扉絵は…。
お結び玉は誰と見るのか…気になるところ。
お結び玉…縁起を担いだあれこれが多い街ですね。次回の引き的には誰と見るのか?が気になりますが、今回の感じだとおそらく…マンガの中の唯一の常識人がドンドンと倒錯していく様は、ゾクゾクするかも知れません。
おもしろかったところ。
「すん」が面白いです。彼もいろいろあったけど、舞子君が絶好調で面白かったです。しかし、偏った男女比での行動ですな…毎度のことながら…。
良かったところ。
姉妹だから「小野寺」がややこしいのは、普通に納得。これでダブルヒロインの呼び方が平等に近づいた…と思ったら、呼び捨ては早いだろ!そこは「小咲さんだろJK!」と心の叫びをあげた人も多いでしょう。
後、謎や伏線がありそうな風ちゃんが異常にするどい感じもよかったです。「したいようにする」が…フラグのような?気も…。案外、風ちゃんがザクシャ・イン・ラブの女の子だったりして…。
その他一言感想。
- 唐突に夏休み。もう2年の夏休みなのか…。
- もっともすぎる疑問の数々…古味先生の心の声だったりして。
- るり&舞子だと!?イカが妙に生々しい(焼きイカだけど)。
第108話、次回の予想。
まぁ、事情を知ってしまった春ちゃんがドギマギしまくる感じでしょうね。そして、案外、お結び玉を一緒に見てしまうのは彼女になったりして…。姉と同じルートを辿りそうな気がしますが、どこかで踏みとどまって欲しいモノです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
ニセコイ第105話「タナバタ」
冬に七夕とは、季節感あるようなないような(ないな)。学園マンガで季節連動の進級しない方式が便利なのがわかります。今回は、いわゆる『小野寺小咲回』でしたが、独特というか、他のヒロイン達とは入れ替え不可能な何かがあるように思えました。感情や状況が重なり難いというか…。
ニセコイ105話「タナバタ」ネタバレ注意!短冊の告白・小野寺小咲回、高さを利用した…ジャンプ感想06・07号2014年18
第ハート話「サービス」オールカラー特別編
湯気だらけの扉絵からスタートしましたが、本編でも湯気が悩ましい。オールカラーですが、おそらくデジタル塗りで外注の菜色なのかな?と。番外編でサブタイトルはサービスですが…まごうことなき真のサービスでした。
ジャンプを買え…買うのだ…。立ち読みじゃあもったいない…。
ニセコイ「サービス」オールカラー特別編・温泉回…ネタバレ注意!エロす…素晴らしい見開き!ジャンプ感想06・07号2014年4
第106話「ソウサク」
「誰なんだー!」面白かったです。上手く言葉にならないのですが、ニセコイの心の声のツッコミはじわじわとした感情がわきたちます。「こ、こら~!」とか好きです。
しかし、美人だったりしおらしかったり…何がなんだか分からん…と思っていたら、超人的身体能力を発揮して、マンガのジャンルが変わった…と思ったのですが、そもそもこのジャンルだったのかも…。
ニセコイ106話・リボン「ソウサク」ネタバレ注意!誰なんだお前は(笑)桐崎千棘の超人的能力…ジャンプ感想08号2014年9
余談。
鶫さんのカラー扉絵からスタートで、永久保存版の凛々しさやで…と思っていたら、本編での活躍が少なくて、ズコーっとなりました。近々アニメで登場することが示唆されていたのだろうか…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口