失恋ショコラティエ第3話感想・紗絵子(石原さとみ)「(合コンで寒い日に薄着で行ってお店を出た時に)さむぅい、プルプルってしたら上着貸してくれるよ。」いや、くれませんよ、、、と思う私は薫子(水川あさみ)派。
※この記事は友人の、かづちやえから寄稿されたドラマ感想です。 失恋ショコラティエ、第3話にて展開が早い!一時間があっとゆう間に過ぎるくらい展開が早いので、感想の時に省いている情報も実は多いんです。今回は前回の感想に記載していた通り、主導権が逆転しました。更に今回はサイドストーリーが一つ動き出しました。来週はもう一つのサイドストーリーが動き出します。
あらすじ。
今回は紗絵子(石原さとみ)と爽太(松本潤(嵐))のやり取りがあまりにも不毛でどろどろしているので、サイドストーリーの少女マンガのようなラブ展開に純粋にドキドキする変な感じ。
紗絵子の様子に変化が見えだします。新作が出来たからと爽太からメールをもらって一か月半ぶりにお店に行ったら、偶然、爽太とえれな(水原希子)が店で少しいちゃいちゃしている展開に出くわします。一番戸惑っているのは爽太。でも、何とか理想的な「悪い男」を演じきって乗り切ります。「彼女はただの友達だよ」と芸能人風に交わす爽太に少し戸惑いを見せる紗絵子。ですが、爽太は元カレだしと、何故か以前は付き合っていたことを否定していたのにここで爽太を昇格させる発言をして爽太を翻弄します。でもそこで爽太が「悪い男」を貫き通すと同時に、紗絵子が旦那と上手くいかなくなってきている事で関係が逆転します。紗絵子が実はウェディングケーキの打ち合わせで爽太の家でミニスカートで来たのは実は誘惑していた・・・という事実を薫子に暴露するシーンも。元々全く脈がなかった訳ではないようですが、実際あそこで爽太が事を起したら一体どうなっていたのかは気になるところ。紗絵子のこと、思惑通りになり過ぎる男の子には興味ないのでしょうか??
爽太はえれなの家に遊びに行って泊まるという事が普通になっています。二人でベットに入ってお互いの好きな相手で甘美な妄想をしながらわきゃわきゃ会話してます。仲良いなぁと思います。一緒に寝ても違和感のない異性って結構居心地良さそうです。お互いの恋を応援しあっている関係が、同性同士の友人より友情を感じてしまう私は少し変わっているのでしょうか(笑)
サイドスーリーとして気になるのが爽太の妹・まつり(有村架純)と爽太の友人で店員のオリヴィエ(横溝淳平)。まつりは現在友達の彼氏と付き合っています。オリヴィエの片思いではありますが、オリヴィエはまつりが大怪我する(傷つく)と分っていて様子見をします。(大怪我しないとわからないから・・・)「欲しい者はみんな取り合うよ。彼がまつりちゃんを選ぶって言うんだから、それは素直に喜んでいいんじゃない?でも、気を付けてね。男ってそうゆう約束あんまりまもらないから。」黒い!と思いきや、結局我慢できずに、泣きながらソファーで眠りかけているまつりにキスしてしまう展開に(笑)ぐるぐる考えて悪い男になるよりも、元々黒い男が勢いに負けてしまう方が大変魅力的です。
オリヴィエの明言。
「この世の中、どんなにお金持ちだろうと美男美女だろうとハリウッドスターだろうと王子だろうと出会えた人としか恋はできないよ。それでも好きな人ができたんだから、僕は運がいいと思ってる。」
悟り過ぎてます。が感情を持ち合わせた論理的な男性は素敵だと思います。
気になったこと(ツッコミ)。
あんな見え見えの可愛さのどこがいいのかと、薫子(水川あさみ)は爽太に問います。すると爽太は「みえみえくらいが丁度いい。」と自信を持って答ます。男はバカだから見えないより見える方がいいらしいです。それで可愛いと思えたなら相手の計算通りになってあげればいいんじゃない?とか言ってるんですけど、理屈はわかるし、実際本気でそう思ってるなら分り易い分かりにくいは好みの問題かなぁとか思うんですけど、それで本気で翻弄されまくってるのってわかってはいるけど自制できてないんですよね?!と突っ込みたくなりました(笑)
実際、紗絵子は薫子が考えもつかない合コンテク(上着のくだり)と言われるものもあるみたいだし、あの容姿だし、駆け引きを根気強くするし、実際本気かどうかわかりづらいと思うんですが。それより薫子の方がストレートで分り易い。
論点は、「女の子らしい」とか「男の理想の女性像」をやってくれる相手かどうかという事ではないのでしょうか?男性の欲求を満たす女性に男性が惹かれやすいのは当然なので、「相手の計算通りになってあげる」なんてのは思い上がりではないのか?!と、特に爽太君には言いたくなりました。熱く語ってしまいました。。。
本当に(本編で爽太が言っていますが)いい大人が何をしてるんでしょうね(笑)
次週は「リクドー」の店員・関谷宏彰(加藤シゲアキ(NEWS))が薫子にアプローチ?!でサイドラブストーリーが動き出しそうです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事。
紗絵子「ボネールのチョコが世界中で一番好き。ふふ。」
小動爽太(松本潤(嵐))の彼女・高橋紗絵子(石原さとみ)が言ったことから全て始まりました。とは言え、彼女だったのか、二股だったのか、何かよくわからない感じで、結局バレンタイン前日にチョコを渡した時に紗絵子にフラれた爽太は、製菓学校を卒業した後、思い立ったようにパリに行きボネールに突撃訪問し「働きたい!」と直談判し働くことになりました。
失恋ショコラティエ第1話感想&あらすじ・月9ドラマなのにかなり大人な展開?!初恋の人の為にチョコを作り続けるショコラティエ・小動爽太(松本潤(嵐))の失恋?(ネタバレ注意)
「ショコラ・ヴィ」を訪れた紗絵子に「気持ちは見せなきゃいけないけど、なめられちゃだめ。学校中のイケメンを食い倒してきた女だよ。」と虚勢をはり素っ気ない態度をわざととる爽太。そこで紗絵子が取った行動とは。傘を忘れる(わざと)。残念ながら、薫子が気づいて届けてしまうのですが、その時の紗絵子の「えっ…(-“-)」という表情を薫子は目撃してしまう。1話まではわざとなのか素なのか、今一曖昧だったものが確信に変わった衝撃的瞬間!この時の石原さとみさんの表情がいいんですよね、リアルで(笑)
失恋ショコラティエ第2話感想・2話連続15分拡大!恋の駆け引き、ヤラシイ怖いが超全開。「追っかけてるばっかの男じゃなくて追わせる男にならなきゃ」って、それって=悪い男なの?!
※前回の月9シリーズです。
最終回はマドンナ不在との事でしたが、あまりに面白かったのでマドンナはDr.コータの母・玲子(49歳)さんという事で(笑)以前より体調が悪いと言う描写が続き、先週は倒れるという事態になった訳ですが、実は妊娠をしただけでした。
そして、実は先週の最後で海診丸を首になって皆に黙ってこっそり船を降りてしまっていたDr.コータ。母・玲子が倒れたという連絡だけ聞いたDr.コータは北海道へ帰ることになりました。その前に、今回の事件を・・・
海の上の診療所最終回感想・マドンナ瀬崎玲子(麻生祐未)の巻。瀬崎航太(松田翔太)ことDr.コータの母・玲子がまさかの妊娠?!
感想の感想(ナカノ実験室)。
件のベットシーンは、CMの予告で観ましたが、ドラマとは言え住む世界が違うだろうなぁ…と思いました。絶対に許さん!この世にあったとしても、俺には関係ない!そんなドス黒い感情が沸くような気もしたのですが、お昼の時間だったので大丈夫です。
今日も、寒い夜なので、歯でも食いしばりながら寝ようと思います。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口