斉木楠雄のサイ難84話・窪谷須亜蓮に「海藤のΨ[猜]疑心(前編)」ネタバレ注意!男の人呼んで来る!ジャンプ感想09号2014年10
斉木楠雄のΨ難第84χ「海藤のΨ[猜]疑心(前編)」(麻生周一)
キャラクターがキャラクターを観察してツッコミを入れるタイプの話は色々なマンガでありますが、今回は海藤さんがツッコミ役にまわるので、新展開というか作品の広がりを感じました。
「男の人呼んで来る!」がツボったのですが、おそらく万引きGメンのピカデリー梅田さんのパロディなんでしょうねぇ。渋いチョイスが良かったです。
おもしろかったところ。
猜疑心を持っているけど、本人の設定もそんな感じ…という斉木さんのツッコミが面白かったです。そこを省いて考えるということは、本人も設定だと思っているのでしょうねぇ。
そして、「雨と校庭と犬」という無理矢理っぷりも面白かったです。マンガ的偶然がアリな世界観ですが…。
気になるところ。
隠し事する相手とは仲間になれない、そして心の中の言い訳…どう作品内で着地するのかが気になります。海藤さんの内面は、本人のネタっぽさとは別に、真面目に思春期の悩みの場合が多いので、次回がどのようになるのかも気になります。
良かったところ。
冒頭ですが、なんだかんだで「逃げない」のが良いな…と。不良ネタの中で「かつての相棒を見る目」が飛び抜けて好きでした。最近、不良マンガもあまりない気がしますが…高校生&バットという組み合わせは、昔のマンガでよくあったように思います。
その他一言感想。
- ソルジャーランキングが面白い…ファイナルファンタジー7的な?
- 窪谷須氏の横顔は…アゴが鋭い。ジャックナイフすぎる…。
- 体が百戦錬磨すぐる…作画担当者が違うレベル…。
第85χ、次回の予想。
ふーむ。非常にベタな展開としては、なんだかんだで窪谷須氏が助けてくれる…という感じだと思いますが、斉木さんの心中も気になるところ。隠し事はお互い様…という辺りが着地点になるのじゃないか?と、予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第82χ「Ψ(最)新家電を買いに行こう!」
全人類を支配しているという意味では、藍染惣右介以上の強さを持つ斉木さんですが、弱点がある辺りが展開に起伏を生みますが、今回はすごい弱点が活用されたな…と。純粋に面白いかったです。かなり状況が限定的ですが、年明け一発目でベストエピソードになりそうな勢いを感じました(個人の感想です)。
斉木楠雄のサイ難82話・面白い!「Ψ新家電を買いに行こう!」ネタバレ注意!家電芸人とマンガン電池…すごい良い…ジャンプ感想06・07号2014年10
第83χ「年始めのΨ(サイ)クル」
今回は、お正月&新学期!という感じのショートショートでした。その中の『正月太り』における夢原さんの太り方がリアルだな…と。標準でスレンダーで描かれがちのマンガキャラにおいて、段にはならないけど太ったという微妙なラインに注目しました。
斉木楠雄のサイ難83話・夢原知予のモザイクだと!?「年始めのΨ(サイ)クル」ネタバレ注意!ショートショート、正月太りもリアル…ジャンプ感想08号2014年12
余談。
昔は、マンガの中の汚いシーンとかは苦手だったのですが、最近は平気に…と思っていたのですが、使った鼻かみで顔を拭くのはきついな…と思いました。体温、というか鼻汁の温もりが伝わってくるような…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口