一挙に二話掲載は、恋するエジソンを思い出しましたが、初回は19ページ。15ページのギャグ枠でショートショートな感じでしょうか?新連載から重大ニュースがありましたが…。
なんとジャンプLIVEでアニメ化…とのこと。なんとなく予想できてましたが、破格の待遇ですね。
磯部磯兵衛物語アニメ化だと!?1・2話「武士ですから候/故宮本武蔵野逆襲で候」二話掲載…ネタバレ注意!ジャンプ感想47号2013年1
ナカノ実験室 2013/10/20 [17:51]
発売日の前日ですが、今週も。ワンピースNGでお願いします。
とうとう、仲間りょう先生の新連載が始まりました。作品の広がりが、浮世絵という中で、どれくらい出てくるかが気になります。
仲間りょう「磯部磯兵衛物語」新連載感想・カラーだと結構ホリが深い、アニメ化でしたね…ネタバレ注意!ジャンプ感想47号。 - ナカノちゃんねる
努力は大事ですよね。団子屋の看板娘に「お前も頑張れ」と言っちゃうあたりが…。努力は「する」のが大変な訳ですが…。
全般的にニートネタの江戸版という雰囲気だなーと今回思いました。読切の時も、そうだったように思えますが。
磯部磯兵衛物語・大人の事情…3,4,3.5話「将来を見据える/剣はペンより強い/最高の一日」ニートネタぽい…ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2013年4
確か、初回の扉絵にも登場してましたが、中島襄の登場です。写植の書体の関係で、漢字が違うかも知れませんが、袋という意味を持つことから考えて、『襄』で間違いないかな?と。
おそらく、磯野に対する中島みたいなイメージなんでしょうね。
磯部磯兵衛物語・中島襄(じょう)登場!5・6話「マニュアリスト中島/ごっふぁ」ニートではない…ネタバレ注意!ジャンプ感想49号2013年15
新キャラ…じゃあないですが、団子屋の看板娘さんが普通に可愛いです。しかし、「好きじゃねぇよ」的な恋愛否定は、中二病というか思春期真っ盛りですね。まぁ、艶っぽい声とかは出している訳ですが…。
磯部磯兵衛物語・看板娘!7・8話「八っつぁんがしつこい/拙者、恋愛なんて」好きで候!ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年16
先週の予告通り、新キャラとして犬が…お犬様が登場です。当然ながら、言葉が通じない。だから、噛む…。ちやほやされすぎて、犬らしさの喪失して…カエルみたい、と思いました。
今回限りの登場なのか?もしくは、くり返しの出演もある感じでしょうか?
磯部磯兵衛物語・お犬様登場!9・10話「仮病日和/お犬様」生類憐みの令…ネタバレ注意!ジャンプ感想51号2013年10
子どもの頃を思い出すと、トイレに行く時とかの暗闇が苦手で、ちょっと考えてしまうから、怖いイメージが溢れ出てくる…というようなことはなくなりましたが、「怖スイッチ」が懐かしかったです。
今もなお、怖スイッチは、今夜も…?今平気なのは、「怖いけど結局、何も起きない」という積み重ねかも知れません。
磯部磯兵衛物語11・12話感想「真夜中の怖スイッチ/閃け!平賀源内~スズシクナッテル編」エレキテルクーラー(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想52号2013年15
先週の予告であったG…カサカサと…。ゴキブリは、私も嫌いなので、親を呼びたくなる気持ちが分かるわー…と思いました。しかし、擬人化まではいかない笑顔の描き方は…そこはかとなく怖いです。
磯部磯兵衛物語13・14話/ゴキブリ…「切り捨て御免の黒い其奴/大八っつぁんの再来」ネタバレ注意!ジャンプ感想01号2014年13
先週の予告的に徳川家のネタは予想していたのですが、15人同時に…という部分が、想像を絶してました。すごいです。
各代の将軍様のプロフィールに詳しくない私ですが、キャラに反映されている感じですね。有名な将軍様は知っておりますが、様々ですねぇ。
磯部磯兵衛物語15・16話「徳川15兄弟将軍/春のひととき、画になるふたり」ネタバレ注意!処す?処す?ジャンプ感想02号2014年17
『突然の登場』と表現されてますが、まぁ、事情が分かります。休載となったワンピースの代原ですよね。まぁ、芸能界における「バーター」のように、表に出すことじゃあないのかも知れません。
仲間りょう「磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~」が面白い!浮世絵ギャグ!ネタバレ注意!ジャンプ感想26号2013年3-1
ワンピースの休載は確定していたので、今回はどんな読切が読めるのだろうか?と思っていたら、仲間りょう先生のまさかの連続掲載でした。まぁ、入稿の関係などもありますから、連続的に確定したのだと思いますが…。
磯部磯兵衛物語~浮世はぬるいよ~(仲間りょう)が2週連続!じわじわ面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想27号2013年3-5
「ば」が、かなり好きでした。描き文字の感じが、なんとも言えない味わいがあります。何か参考にされている書体とか、書物とかあるのだろうか…??
次点は「痛みも許せる」でしょうか。正確には、許す前の険しい表情が好きでした。
磯部磯兵衛物語~スマホがヤバいよ~(仲間りょう)連載化されるかな?ネタバレ注意!ジャンプ感想36号2013年21
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6735-6923aaeb